[過去ログ] 【社会】新潟県警、五頭連山で見つかった二遺体は行方不明になっていた親子と発表。渋谷さんの上に空くんが重なるようにうつぶせに★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:45 ID:qJquTrti0(5/13) AAS
>>310
沢に流すのも手って?
そんなアニメの沢みたいに上手いこと下流に行かないよ
尖った岩に引っかかってそのままとか
先にあるデカい滝に吸い込まれて終わりとか
沢の水が河川に出て海につながるなんて10000の沢があっても一握り
ボロボロになって終わり
449(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:46 ID:g/EED438O携(3/4) AAS
>>417
なにそれ?
誰が聞いてたの?
450: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:46 ID:ohEkgzn90(3/4) AAS
>>229 そう 外には何があるかわからない
嫌なら家の中で楽しむのが一番いいよ
楽しめる事なんかたくさんあるんだから
451: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:46 ID:/L7ZpRDB0(1) AAS
>>76
経験上ハイキングコースでも無いのに犬や小さな子供連れて山登ってる人とは関わらない様にしてる
452: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:46 ID:wHHjY1150(1/4) AAS
全ては雪だよ、雪さえなければ・・・小雪が・・松山ケンイチさいていだな
453(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:46 ID:DdFwWF+y0(2/7) AAS
GWに山上の観光ロープウエー乗ったが
最終が16時で間に合うように乗り場に下りていったが
上がってくるカップルいたな
世間にはそんな奴がいっぱいいる
454: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:46 ID:yLobMxX90(1) AAS
>>370
あれは機械化の遅れを補う為の肉体だからね
大岡昇平ですら日本兵の肉体の美しさに感心してる
455(2): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:46 ID:CMf9aBgj0(3/5) AAS
大体、枕が違うのにいきなりビバークとかありえん
456(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:46 ID:k+GyC2R80(1) AAS
カモシカとか熊とか普通にいるよ、山
山怖いよ
田舎育ちの人は自然は親しむものじゃないってよく理解してるはず
迷ったり怪我したり近所の人が亡くなってたり
キャンプ場とか整地されてるところは別にいいけど
日も差さない暗い場所に山ビルとかいっぱいいるからね
457: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:47 ID:gDA9s6yL0(1) AAS
親が先だったか。無理心中扱いでいいくらいだ。苦しかったろうに。
458: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:47 ID:Tg52GjQX0(1) AAS
>>173
実はもうすでに…
459(2): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:47 ID:+ToJmRKP0(5/17) AAS
うちの旦那は自然世界遺産の白神山地にコンビニあると思ってたからな
東京うまれ東京育ち
460: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:47 ID:UMUW/a3I0(14/28) AAS
>>412
モバイルバッテリー持っていけばええやん、、
461: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:47 ID:inhRvtoe0(2/2) AAS
山の知識がほぼないおれでも、14時から登るのは
頭おかしいとわかるわ
462: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:47 ID:C/RIIwQN0(4/11) AAS
>>447
美少女?
いねーから、オマイラみたいな女しかいねーからw
463(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:47 ID:zpQR+8RN0(4/6) AAS
>>404
14時に山岳会の人が松平山で親子を目撃したと
情報があったが誤りだったのか
それとも現時点でも情報が錯綜しているのかな
464(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:48 ID:8HUL/mS20(13/20) AAS
>>374
グーグルマップだと普通にあり得るw
マジで違うとこ誘導したりするからw
465(6): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:48 AAS
しかし遺体発見現場がおかしい
画像リンク[jpg]:onayami-solution.com
ワサビ山から南下して降りたのかな?
でも携帯あったんだから、登山道ズレはすぐGPSでわかったはず。昭和の登山とは違うw
466(2): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:48 ID:5XjTPAlI0(1/7) AAS
ビバークの翌朝に子供が生きていたという確証もないよね
すでに死んでたのかも・・・
467: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)10:48 ID:c4O9dxpz0(1) AAS
そんな装備で大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s