[過去ログ] 【政府】外国人職員採用へ新在留資格 観光、産業分野に従事する自治体職員 自治体と母国の橋渡し役に (607レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:03 ID:1vWH3Isp0(1) AAS
特定外国人を入国させた場合
公務員や政治家は、家系単位で国籍を失います
処理は、宮内庁と同じ扱いになります
65: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:04 ID:J+2KvV0o0(5/5) AAS
ヒキニートってさ、
親御さんに対して「申し訳ない」
という気持ちはこれっぽっちもないのかね?
そういう気持ちがあれば、
働くなり自殺するなり、
親御さんに迷惑が掛からない行動を
取るものではないかね?
66: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:06 ID:rMu4d1mY0(1) AAS
これ、今でも多いよね
67(1): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:08 ID:sfp7SzKv0(2/13) AAS
移民党やらが税金貪り食って、年金とか福祉の金も
なくなって、打ち出の小槌がなくなったということやろ
犯罪まがいのこともやがて明るみに出るし、
ここはひとつ移民でもたくさん入れて、日本国中
かき回してやれっちゅうことと違うのかいね
もう経済も滅茶苦茶やし、どうあがいても終わりと
いうことやろ
これについては官僚も忖度しまくったから、政治家と
官僚がつるんで悪事やりまくって、もう隠れる場所がない
しかし、どさくさの中に彼らは光を見出すことが
省2
68: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:12 ID:dmGZQ4ZeO携(1) AAS
各国の大使館にお願いしたらいいだけ。
わざわざ採用する必要なし。
69: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:14 ID:+ANHnHee0(4/4) AAS
>>67
打ち出の小槌=日本経済=国民生活
この20年国民の生活を壊す政策ばかりだったからな
金の卵を産む鵞鳥を殺したようなもん
70: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:15 ID:sfp7SzKv0(3/13) AAS
政治家も官僚も頭の中はセックルだけやろ
セックル中毒やろ
セックルしないとなにも考えられない
もう終末
せっくるセックル せっくる
盛りのついた雌犬か オス犬か
これらが議事堂内にうごめいている
71: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:15 ID:LYjJ/N710(1) AAS
保守=移民=売国=ネトウヨ=アダルトマン将軍
反日左翼=移民反対=愛国=パヨク
72: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:17 ID:oH8PM56d0(1) AAS
馬鹿じゃねえの
73: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:19 ID:pzsm5m/C0(1) AAS
全国のアダルトマン将軍のみなさん!
みなさまのおかげさまをもちまして、移民着々です!!
ありがとう!アダルトマン将軍!!
勝●連合一同
74: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:19 ID:jXrceD6V0(1) AAS
ならまずは政府からやって乗っ取られろクソが
75: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:20 ID:sfp7SzKv0(4/13) AAS
ネトウヨとかパヨクとかの意味がよく分からんけど
これらの言葉を使ってるのは在日と違うのか
よう分からんが
76: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:21 ID:JOFYHRxo0(1) AAS
中国人公務員が何人も出現するのだな
ますます見下されるようになるな下級日本人w
77: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:21 ID:emmR3Sdn0(1) AAS
その分日本人公務員を減らせ
78: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:24 ID:WsGHypGU0(1) AAS
>>1
そんなバラ色の未来は絶対に来ない。
79: 703 2018/06/01(金)17:25 ID:aQ8UhhN10(1) AAS
民主党政権時代のビザ緩和から
全て始まってる
官僚の中には未だ旧民主の息のかかった
人材が残ってるからな
80: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:25 ID:2oAb+Vxd0(1) AAS
これはアレかな?北朝鮮と国交正常化と同時に売り渡す算段かな?
81: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:27 ID:jRZw4L1j0(1) AAS
北朝鮮や尖閣諸島では、戦争のリスクが高まってるだろ。
戦争が起きたら、どうするのかな?
それでも移民や観光で、ホルホルするかもしれないけどww
82: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:28 ID:PMCR2Hf20(1) AAS
>>40
首相が アメリカからも来るんだとかナントカって 言ってたような…
ジューとかゆう なんかそうゆう感じの
83: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)17:28 ID:sinwG8wk0(1) AAS
外人を日本国家に組み入れんじゃねえ!
やつらの祖国があるだろ そっちでやれ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s