[過去ログ] 【政府】外国人職員採用へ新在留資格 観光、産業分野に従事する自治体職員 自治体と母国の橋渡し役に (607レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/01(金)21:30:23.90 ID:GMalnQx50(2/7) AAS
>>1 >>234
>漢民族は常に異民族の土地に大量に漢民族を住まわせる事で領土を拡大してきた。

移民政策をとったところで朝鮮・中国からの移民が可能になることを意味しない。むしろ移民政策を頑なに反対することで
外国人労働が促進されその逆(中国人・朝鮮人が激増)になる可能性がある

中国や北朝鮮、ロシアからすれば人口減少で日本を弱体化させるほうが余程合理的で現実味がある

アメリカ式の多様性プログラムを導入した場合は、既に数十万人を超える在住者がいる中国人、韓国人、北朝鮮からの
移民は入り口から自動的に排除される。また年齢も若年者に限られる

本格的な移民政策というのはアフリカ諸国、ラテンアメリカ諸国、東南アジア諸国、東欧諸国から満遍なく浅く広く
受け入れるだけのことで、宗教・民族・年齢・職業経験・学歴の審査にパスしたものだけを受けいれるため、特定国家に乗っ取られる政策には現実味がない
省6
502: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)19:16:09.90 ID:GhlRQJ7J0(1) AAS
新在留資格って移民政策じゃ無いの?
511: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)20:13:50.90 ID:OTT8XsXU0(9/22) AAS
>>510
590
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/05(火)20:32:05.90 ID:bysFBCyD0(1) AAS
>>580
ほんとコレだよなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*