[過去ログ] 日本政府、米国と情報共有急ぐ 「最大限の圧力」という言葉を今後使う事を望まないと発言したトランプ氏の発言の意図が知りたいようです (673レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:27 ID:rXV7SWUB0(1/4) AAS
>>4
シンゾウ、お前の言う通りラチの話はジョンイルにしておいたぞ。
で、その件で北に10兆出すから、ムンと話して額を決めろ。
早くするんだ。早くな。
284
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:27 ID:rXV7SWUB0(2/4) AAS
>>282
苦しい。苦しすぎるぞネトウヨ。
285
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:28 ID:KDBiuLDv0(2/5) AAS
今の日本はアメリカと意思疎通ができていない
286: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:28 ID:rXV7SWUB0(3/4) AAS
>>278
バズーカは持ってかないかもしれないが、紳士的に話すが棍棒は持っていくと言う大統領もいた国だがね。
287: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:28 ID:BuesEPCR0(1) AAS
政府関係者ねー
288
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:29 ID:rXV7SWUB0(4/4) AAS
>>285
アメリカが意思疎通の必要を感じていないからね。

シンゾウわかってるな?
で話が終わる。
289: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:29 ID:34co9gdl0(1) AAS
スパイとかから情報を引き出すために痛めつけておいて
「俺だってほんとはこんなことしたくないんだぞ?だからさっさと吐けやゴルァ!」
っていうアレ
290: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:29 ID:+Il7ZCKp0(2/2) AAS
>>284
?なんか勘違いかな?
291: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:30 ID:Jvkt/az20(1) AAS
安倍チョンお金せびられるだけでどの国からも信頼されてない
内容のない人間がやるとこうなるわなスネ夫と同じや
292: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:31 ID:qfNRMxkT0(1) AAS
安倍「ありがたいお言葉をちょうだいした!」
293: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:33 ID:z4QNMcDQ0(1) AAS
同盟国連呼してたくせに、いままで情報共有できなかったんだね(呆れ)
294: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:37 ID:R3mrBRTU0(1/2) AAS
>北は攻撃する相手と必ず裏で密約している。 
>密約がバレ無い為の作戦。

北朝鮮と土井たか子と安倍晋三

1988年、北朝鮮に拉致された石岡亨さんが手紙を外国人に託す。
その手紙が8月13日付・ポーランド消印で有本恵子さんの家族の元に無事に届く。
  石岡亨さんはバレたら殺されるかもしれないのに身の危険を冒してまで手紙を書いたのだ。
そのお陰で、有本恵子さんは北朝鮮にいることが判明する。
ところが、有本恵子さんの家族が外務省に相談しても
「あんまり騒ぐと、有本恵子さんが殺されてしまうよ。」
と意味不明の返答をされ、ちっとも救出には役に立たない。
省31
295: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:37 ID:R3mrBRTU0(2/2) AAS
【日米首脳会談】
安倍晋三首相「尖閣は日米安保の適用範囲であることを確認」「日米同盟の絆は揺るぎない」 共同記者会見で表明
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
産経 2017.2.11 03:54
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[pdf]:www.mofa.go.jp

経済と安全保障は別だ。
尖閣は日米安保の適用範囲であることを確認させた総理は逸材。
どの総理でもできることじゃない。外交を考えて。
トランプ大統領から信頼されコミュニケーションが取れるのは安倍晋三総理だ。
省22
296: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:39 ID:rm/AxfPt0(1) AAS
会談あるので声高に言わないだけ
アメリカも北並みにクズでお人好しではない
297
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:41 ID:LurQdaEqO携(1) AAS
安倍の日本のトップとしての行動がブレブレで
私腹を肥やす事しか考えず国民を泣かす姿勢に
トランプは呆れて安倍と距離を置こうとしている
トランプは安倍の正体を知ってしまったんだよ
298: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:41 ID:KDBiuLDv0(3/5) AAS
>>288
クシュナー、イヴァンカ、テイラーソンが影響力失ったから
情報とれないんだろうな

アメリカトップから新自由主義者が完全に排除されたのに
いつまでも新自修主義にこだわっているからこうなる
299
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:44 ID:KDBiuLDv0(4/5) AAS
>>297
いや安倍政権はぶれていない
グローバリズム一択なんだよ
すなわちトランプの敵なの

柔軟にトランプに対応すべきだったのに
中国韓国と組んでアメリカの貿易政策非難までやらかした
もうどうしようもない
300: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:44 ID:fPSbaaku0(1) AAS
>>1
ロイター、共同、ここぞとばかり飛びついてるな。

誰も何も言ってないのに「日本が慌てた」と短くデマ。
301: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:44 ID:udk7dEl10(1) AAS
日米会談控えてるのに酷いな
302: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土)15:50 ID:9yzsZ+yW0(1) AAS
北朝鮮を仮に事実としても敵対国であるかのように最大限の圧力などと各国に喧伝する
無能の極みの安倍w
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s