[過去ログ] 日本政府、米国と情報共有急ぐ 「最大限の圧力」という言葉を今後使う事を望まないと発言したトランプ氏の発言の意図が知りたいようです (673レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
579: 金正恩、米国が終戦と不可侵を約束すれば小型化失敗した核はいらない 2018/06/04(月)16:29 ID:096IKxIN0(1) AAS
.
誤 金正恩「米国と信頼関係をつくり、終戦と不可侵を約束すれば核はいらない」
正 金正恩「米国が終戦と不可侵を約束すれば、小型化に失敗した核はいらない」

.      *** なぜ北朝鮮は非核化宣言したのか、それは核小型化困難の中で核実験場が大破 ***

北朝鮮が核保有国宣言をするためには、反対する米国を核ミサイル恫喝して核保有を認めさせる必要がある。
しかし米政府恫喝には米朝戦争のリスクを伴う。 そんな中、北朝鮮は2018年冬季オリンピック終了直後に、
突然に今迄の核ミサイル開発から180度転換した非核化声明を発表した。 その理由には一体何があったのか。

.     【特に重要】 北朝鮮が核小型化を完成していれば、大気圏外で小規模EMP実験を行った筈 【特に重要】

北朝鮮は2017年9月3日電磁パルス実験が出来ると主張した。 これはグアム島から相当離れた太平洋上の高層大気圏外で、
EMP実験と称して小規模核爆発実験を行っても、米国や実験直下の南洋諸国には何の影響も無い。 これを実施すれば
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s