[過去ログ] 【大阪地震】「さらに大きな地震起こる可能性」…地震調査委 ★10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:13 ID:tpaUQHlV0(2/5) AAS
15時から20時↑
598: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:14 ID:80mdGR4H0(1/3) AAS
外しても誰も怒らないから言っておけば勝利
イージーモード
599: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:16 ID:2MJko1zE0(1) AAS
台湾地震研究所の南日本って九州のこと?
600: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:18 ID:QoNA+KgE0(1) AAS
今揺れた気がしたんだけど気のせいか…
601: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:18 ID:v4rXzddG0(1/5) AAS
熊本のときもそんな表現だったな
602: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:23 ID:80mdGR4H0(2/3) AAS
この状況で「これ以上大きな地震は来ません」って言ったらただのバカ
603: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:28 ID:XUYv8O240(1/3) AAS
ホンマ退屈、誰か断層揺らしてくれへんか?@震源地直下近く
604
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:32 ID:v4rXzddG0(2/5) AAS
実は今
九州、和歌山で災害レベルの豪雨なんだが
徹底無視されてるw
605: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:39 ID:FJazhiss0(1) AAS
>>530
百貨店部分は16階までだぞ
高いところはホテルだから人は泊まってたと思う
606
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:51 ID:r61VU0tU0(1) AAS
東京直下型地震と南海トラフが2トップで、後はその予行演習みたいな位置付け止めてくれんかね
次はどこで起こるかわからないし、震災地はどこも大変なんだ
ただ、ひとつひとつの教訓を全国で生かしていかないと
607: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:53 ID:QFi1afa50(1/3) AAS
民国最後の日
608: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)00:55 ID:v4rXzddG0(3/5) AAS
>>606
キャラ設定して推すのが東京の基本だからね・・・
609: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)01:28 ID:d8JOVPUf0(1/2) AAS
今日大阪JR快速で行ったが乗客少なかった
雨の影響もあったのか?
でも道頓堀の賑わいは相変わらず
外人旅行者には地震の影響も皆無w
610: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)01:49 ID:FFVkriIZ0(1) AAS
御用学者
611: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)01:59 ID:pYii5YFb0(1/2) AAS
>>49ウルトラクイズエントリーしとけよ
612: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)01:59 ID:CRbqCpvG0(1) AAS
あらあら
東日本大震災の時、トンキンざまあとか壊滅しろって
言ってた連中、ブーメラン来ちゃう?

まあ大阪が無くなったところで日本は痛くもかゆくもないし
民度がむしろ上がるかもしれないけど
613: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)02:01 ID:d8JOVPUf0(2/2) AAS
民度?

関東大震災で大虐殺やらかしたトンキン人が
民度の話するの? どの口でw
614: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)02:10 ID:slq8z9e80(1) AAS
大阪北部の地震確率って0.3%くらいだったんだろ
結局日本は震度7クラスの断層地震がどこでもいつでも起こり得るということを再認識できたな
今度の地震は南海トラフに影響を与えないが逆に影響を受けた可能性は否定できない
615
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)02:13 ID:Ki84dMII0(1/3) AAS
高槻とか、枚方は大阪城の鬼門の方角だから不吉だわ。
616: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木)02:15 ID:pYii5YFb0(2/2) AAS
>>615何の為の成田山不動尊なんだよ
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s