[過去ログ] 【社会】レゴランド東京、聴覚障害者の入館断る 運営会社が謝罪★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(2): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:14 ID:NOc6yv+f0(1/9) AAS
ホームページのQ&Aに書いてあるなら仕方ない
19: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:15 ID:05oIzHX/0(1/4) AAS
親もかあ
凄いレア案件な気がする
付き添い必要って事なら妥当だと思うんだが
20: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:15 ID:V2RASjth0(1) AAS
行く前に事前に確認するべきだろう
安全基準の問題だろうな
後、本当に問題になった時、どんな対応してても
施設側が悪いと言う場所があるからな
それらの場所の問題だろうな
緊急時はどんな事が起こるか分からない、それらの最悪な場合を想定したら
これらの対応は仕方が無い
逆に言えば、何処までしてれば責任を取る必要が無いか
事前に定義しておけば良い
21: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:15 ID:Zc2fDhUa0(1) AAS
>>1
> 施設のホームページのQ&Aに、障害者だけの入館はできず、健常者の付添人との入館を求めるという内容を記していた。
調べてから来いよクソ障害者
22: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:15 ID:4Wza1lU80(1) AAS
レゴランドって楽しいの
楽しさがわからない
23(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:15 ID:pSeHIxTB0(3/4) AAS
運営もまだまだだよな
緊急時用のデバイス持っていてもらえばいいだけなのにさ
24: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:15 ID:ycW70dTU0(1) AAS
災害時に呼びかけ結局どうすんの?
25: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:17 ID:pSeHIxTB0(4/4) AAS
よほどのことがなけりゃ落ち着いて逃げるだけで助かるんだよな
レゴランドなんて大した規模でもないんだし
26(2): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:17 ID:fXnWUf+00(2/3) AAS
>>18
書いたから特攻されたのさ
新聞記者とセットの自爆テロは障害者の特権
人権意識の低い企業への啓発です
広報誌を買わないからこうなる
27(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:17 ID:GBndz+Vw0(1) AAS
レゴランドなんかただでさえ先が見えてて絶対つぶれどうなのに
無料で介助案内人くらいつけてやれよw
そんくらいサービスせんかったら、おわりやろここ
お高くとまって客を選らんどる場合ですか???
売れてるテーマパークならいいけどよw
28: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/22(金)09:17 ID:EkWdsmjh0(1) AAS
>阿部光佑さん(31)
残りの1人は障害もちの旦那だったのかな?
だとしたら障碍者差別云々よりも
障碍者夫婦からは障碍者の子どもが生まれる可能性大ということの方が脚光浴びそうな気がする。
29(2): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:17 ID:9G6A/OII0(1) AAS
説明に書けばなんでもありならハゲと短小は入館できんと書いてみたいw
入れずに入口にたむろするハゲたち…
30: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:17 ID:iuJDJRFE0(1) AAS
障害者を差別するのはよくないな
だから企業や施設側に損害を与えたら健常者がやったのと同じように損害賠償請求すべきだし
障害者が損害を受けるような状況でも、健常者と異なる特別な配慮をして損害を防止すべきではないな
31: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:17 ID:3zvmD+yB0(1) AAS
これってディズニーランドとかはどうなんだろうな
やっぱり健常者同伴ってなってるのかな
32: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:17 ID:0gPL8d330(1) AAS
レゴランドの職員が無償で付き添わないのが悪いということ。
33(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:17 ID:0G6CgYTm0(1) AAS
>>9
遺伝でしょ
優勢保護法復活しかないな
34(2): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:18 ID:xC+uouat0(1/8) AAS
>>18
日本法人のみの対応だったらしい
間違ってたって認めてるよ
35(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:20 ID:cPXD7qSe0(1) AAS
ハゲは入館お断り
36: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:20 ID:KEGMfz8s0(1) AAS
何か事故でも起きたら運営の責任で訴訟するんだろこういうのって
その癖差別だ、健常者と同じ扱いか優遇処置を取れ!ってのは身勝手だな
37: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)09:21 ID:TcET6j1X0(1) AAS
「災害時に避難の呼びかけに応じることができないため」と説明されたら
非は運営側にあるけど、障害者側も運営側もしょうがないな
事故死するほどの地震等の災害が起きない保証はできないし
「マニュアルを作り対応いたしますので、本日は申し訳ありません」これを添えろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s