[過去ログ] 【社会】レゴランド東京、聴覚障害者の入館断る 運営会社が謝罪★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:47 ID:q2bakUlu0(1/2) AAS
レゴランドつい最近名古屋にできたと思ってたら東京にもできてんたんか
666: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:47 ID:aHreS+Qv0(5/8) AAS
法律を上っ面しか読めない奴がなんか喚いてるけど、施設を作った際店員は法律的義務として避難誘導の義務があり、そのために支障あるという理由で入場に制限があった→
つい最近、新しい法律で努力規定が出来てグレーゾーン扱い(違反ではない)→
企業理念とイメージ的に謝罪の流れだから
667
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:48 ID:u1zRBG1K0(3/5) AAS
ディズニーランドでは徹底してんだね
外部リンク[html]:www.tokyodisneyresort.jp
外部リンク:togetter.com
668: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:48 ID:64GCccEmO携(1/4) AAS
>>363
イギリス本社「イギリスでは地震や台風被害の際の避難誘導は想定しておりません、
日本も同じように想定しなくても良いから差別なくバンバン入場させてくださいね」
669
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:49 ID:OyUG7gks0(1) AAS
東京は飲食店や施設の店員も冷たいからなぁ
愛想悪い。
670: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:49 ID:fHBCkuej0(1) AAS
時代錯誤w
671
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:49 ID:TLFis2Pd0(1) AAS
一騒ぎ起こすつもりだったのか、それとも事前に調べなかったのか
672: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:52 ID:ZQp6lotv0(1) AAS
>>671
調べるもクソも
障害者が当たり前に行動できる社会になれよ
673
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:52 ID:u1zRBG1K0(4/5) AAS
この親子の場合
新潟から東京レゴランドまで
自力でたどり着いてるから
そこまて過剰な援助が無くても
充分遊べたんじゃないの?
耳が聞こえないリスクを承知で来てんだから
674: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:53 ID:jlCPDRif0(1) AAS
>>669
薄給の店員に、愛想まで求めるのは可哀想ってもんだw
675: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:53 ID:4O29sj+G0(1) AAS
レゴの上の突起を点字に出来んのかな?
676: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:54 ID:sJAS/RVO0(1) AAS
この理由でダメなのか
法より風聞の方が重いのも考えものだな
677: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:59 ID:ZWTX0MYO0(1/5) AAS
>>673
そんなもん知るか
大人しくヘルパー雇っとけ
678: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)12:59 ID:iQ5+g7mv0(1) AAS
遺伝する障害なら子供作らないで欲しいし遺伝しなくても両親障害あるならやめて欲しい
子供は生まれながらに苦労するの決まっててお前らの介護要員でも無いんだよ
近所の知的障害が子供連れてて可哀想なんだよね
679: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)13:00 ID:M2erh3J40(1/4) AAS
障害者割引なんかは当たり前の如く使うんだろ
680: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)13:03 ID:ZWTX0MYO0(2/5) AAS
「障害者を拒否した」とか喚く馬鹿障害者が多いが
「聴覚障害者は健常者の付き添いがあれば入場可」と言ってるのにな。
どう曲解したらその反応が出てくるのか理解に苦しむ。

しかも健常者の付き添いが必要なのは「避難時の誘導に支障が出るから」という至極真っ当な理由。
681: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)13:03 ID:z+KwLQii0(1) AAS
入れたら入れたで配所がない行き届いていないとか大騒ぎするんだろうしな。
障害者優遇が間違っていることは明白だとつくづく思う。
682
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)13:08 ID:aWqsmisr0(1) AAS
千葉鼠遊園地は障害者に係員が付き添ってくれるんだっけ?
683
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)13:11 ID:DlKgrYRx0(1/8) AAS
これが不当な差別にあたるとか厳しいねー
レゴランドさんくらいの企業ならこういったことへのハードソフト両面での対応できる余裕あるでしょということか
大企業じゃなければ、この理由なら違反には当たらんのかな
684: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)13:13 ID:m2DQw3Ip0(1) AAS
エゴランド東京に改定
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s