[過去ログ] 【生存権侵害】五輪会場建設で「排除された」…野宿生活者らが国など提訴 (265レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)17:58 ID:j/5m4jCCO携(1) AAS
元々そこにいる権利の根拠なんだよ
244(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)17:58 ID:dsABfVmS0(1) AAS
支援団体の家に住めば良い
245: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)17:59 ID:5UUBRzUz0(1) AAS
こんなやつらなど知らん
どんどんやってくれ
246: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/27(水)18:06 ID:Re829xJe0(1) AAS
>>244
だよな。
共産党員がまとめと引き取れば、一気に解決。
247: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)18:11 ID:utYNZD7C0(1) AAS
不法占拠は犯罪
犯罪する権利はない
248: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)18:31 ID:VUvuXuKW0(1) AAS
ふざけんなよ。公共の場に住む権利なんてねーよ。
自治体職員じゃ弱腰だから、警察も協力して追い出せよ。
駅でも公園でも川岸でも。
249: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)18:46 ID:uNhOFbk90(1) AAS
やっぱり、憲法改正が必要だな。
250(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)18:47 ID:9E0ZSuI10(2/2) AAS
>>195
公園で昼寝してるやつは?w
251: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)18:48 ID:/oYJpfsg0(1) AAS
公園っていつからこいつらの土地になったの?
252: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)18:54 ID:MhNzOHf50(1) AAS
野宿生活者ってようは不法占拠してたってことだろ
訴えるとか何様なの?
253: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)19:20 ID:HRBHK3lZ0(1) AAS
権利を要求する前提が間違ってる
254: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)19:30 ID:6WPebbza0(1) AAS
これが許されるならおれも住む。
255: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:06 ID:1AA6DsE80(1/2) AAS
不法占領者だろ捕まって死ね
256: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:07 ID:sVL9zIku0(1) AAS
はあ?どっか他行けやあほか
257: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:07 ID:1AA6DsE80(2/2) AAS
どうせ金持ってなくて税金で出ると思ってダメ元で訴えてるんだろ本当に苦しんで死んで欲しいわゴミクズが
258: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)21:25 ID:r0yS84Ba0(1) AAS
裁判起こす金があるなら地方に定住しろよ
259: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:40 ID:fZ8AVQvH0(1) AAS
>>250
野宿じゃないし、公園管理者に禁止されてないだろ。
公園管理者が野宿するなと言ったからアウト。
逆に公園管理者が昼寝するなと言っても昼寝続けた場合、やはり不退去罪になるが?
馬鹿なのお前。
260: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:41 ID:RhP0Qc8L0(1) AAS
悪い弁護士が焚き付けたんだろ
261: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)23:38 ID:kI1ALEn80(1/4) AAS
>>122
政府から財政保証等の支援が得られたのは自民の功績も大きい。
自民党遠藤利明議員
>元々、オリンピックは都市が中心になって開催して来たため前回の活動は東京都が中心でした。
>しかし今は、自国での大会開催を希望するにはまず最初に「大会運営費の政府保証」が求められ、国の全面支援が立候補申請の前提となっており、更にIOC総会では大統領や総理大臣が直接出席して自国開催を訴えなければ勝負にならないのが現状です。
>今回の総会でもトルコ・イスタンブールはエルドワン首相、スペイン・マドリ-ドはフェリペ皇太子がプレゼンターを務めていました。
>今回、政府が前面に出て活動出来たのも、一昨年の、私が責任者となって作った「スポーツ基本法」の中に、「スポーツ振興は国の責任で行うと共に国際競技大会誘致の推進」を法律に明記したからです。
外部リンク:archive.is
自民党遠藤利明議員
>スポーツ基本法が17日の参院本会議で可決・成立しました。 昭和36年にできたスポーツ振興法を時代に合わせて全面改正したものです。
省29
262: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)23:40 ID:kI1ALEn80(2/4) AAS
>>122
予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
※猪瀬氏は森氏の会長就任に反対。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
「自民都連のドン」に批判ツイート連発 猪瀬元知事の意趣返しか
>2020年の東京五輪問題にも言及し、関連予算が膨れ上がったり運営の不透明さが問題視されたりする背景には、組織委員会委員長の森喜朗元首相の存在があると明言する。
外部リンク:thepage.jp
猪瀬直樹氏
>今の森体制の問題点が噴出したのが、まさに新国立競技場の話です。森さんが「3000億円でもいい」と言ってしまったところから、混乱が始まったのです。
外部リンク:newspicks.com
省34
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*