[過去ログ] 【経済】日銀、上場企業の4割で大株主 イオンなど5社では「筆頭」株主 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:02 ID:+hpLO/Sa0(4/5) AAS
>>950
富の滞留 証券市場の形骸化 つまり国を挙げてのタンス貯金
970: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:05 ID:hqpws0Nj0(1) AAS
物言わぬ株主
971
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:07 ID:euH5SUSU0(1) AAS
なんで東芝を助けなかったの
972: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:09 ID:iip3b7la0(4/4) AAS
>>953
社会保障費が軍事費みたいなもんだしな
ソ連末期
973
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:11 ID:BObenRFQ0(1) AAS
日銀は紙幣コントロールが仕事だろうに
974: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:12 ID:cC9w5cHn0(1/2) AAS
>>956
CIAならではの世論誘導😁
👥
975: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:13 ID:c6CQSwGP0(1) AAS
このへんの話が最近ちょいちょいでるようになってるね
976: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:13 ID:rXx4nkAB0(1) AAS
>>971
助けまくったじゃないですか
そうじゃなきゃ今頃倒産してますよ
977
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:14 ID:aOdBlwii0(1/2) AAS
>>1
デフレ脱却したい日銀と値下げやってるイオン(´・ω・`)
978
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:16 ID:3s4YiZnr0(1) AAS
なら株主として賃上げの動き要求しろよ
979: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:21 ID:cC9w5cHn0(2/2) AAS
>>973
まあ、リスク資産購入によるハイパワードマネーの拡大は、
マーケットマネタリストの手法だが、
同時に増税して社会主義をやれなどとは、
彼らも言っていないわけで

むしろ名目GDP水準を取り戻せ⤴🆙💪などと過激なことを言っているくらいだから、
やるなら消費減税だろう☺
980: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:21 ID:S1XiR+w00(1) AAS
EUですら金融緩和で買い取った債権は再投資するっつってんのに株なんか売れねえよ。
981
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:22 ID:+hpLO/Sa0(5/5) AAS
>>977-978
思考停止してますから 言葉通り
982: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:30 ID:1ic9De770(1) AAS
>>1
日銀 「イオンは国策」^^
983: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:32 ID:Rt2IcvFp0(1) AAS
事実上の国営スーパー・イオン
と言うことは、、

ワオンは事実上の国家指定電子マネーカード?
ミニストップは事実上の国営コンビニ?
984: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:32 ID:aOdBlwii0(2/2) AAS
>>981
アクセル踏みながら即ブレーキ(´・ω・`)
985: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)21:47 ID:b2TJxV2n0(1/2) AAS
イオンの株がずいぶん高騰してるなと思ったらこういう仕掛けがあったのか
株主特典欲しいから暴落させてくれ
日銀が持っててもあいつらイオンで買い物しないだろ
986: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)21:57 ID:DWp6EltC0(1) AAS
国営の民間企業がわらわらと湧いてくるのか
意味がわからんわ
987: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)21:57 ID:LzB/qXdM0(1) AAS
イオンのレジ打ちは国家公務員か
988
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:11 ID:J8UH9cmA0(1) AAS
イオンの筆頭株主は三菱商事だと思ってた
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*