[過去ログ] 【経済】日銀、上場企業の4割で大株主 イオンなど5社では「筆頭」株主 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:21 ID:S1XiR+w00(1) AAS
EUですら金融緩和で買い取った債権は再投資するっつってんのに株なんか売れねえよ。
981(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:22 ID:+hpLO/Sa0(5/5) AAS
>>977-978
思考停止してますから 言葉通り
982: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:30 ID:1ic9De770(1) AAS
>>1
日銀 「イオンは国策」^^
983: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:32 ID:Rt2IcvFp0(1) AAS
事実上の国営スーパー・イオン
と言うことは、、
ワオンは事実上の国家指定電子マネーカード?
ミニストップは事実上の国営コンビニ?
984: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)20:32 ID:aOdBlwii0(2/2) AAS
>>981
アクセル踏みながら即ブレーキ(´・ω・`)
985: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)21:47 ID:b2TJxV2n0(1/2) AAS
イオンの株がずいぶん高騰してるなと思ったらこういう仕掛けがあったのか
株主特典欲しいから暴落させてくれ
日銀が持っててもあいつらイオンで買い物しないだろ
986: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)21:57 ID:DWp6EltC0(1) AAS
国営の民間企業がわらわらと湧いてくるのか
意味がわからんわ
987: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)21:57 ID:LzB/qXdM0(1) AAS
イオンのレジ打ちは国家公務員か
988(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:11 ID:J8UH9cmA0(1) AAS
イオンの筆頭株主は三菱商事だと思ってた
989: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/27(水)22:30 ID:wUJCFN4N0(1) AAS
>>947
そういう問題じゃない と解らない?
日本人労働者が汗水たらして稼いだ利益の一部は賃金に回るが、一部は 配当金に回る。
それが外資 海外 とりわけハゲ鷹に渡すなんてアホらしい。
日本株は もっと日本人が買うべき。
しかも日銀やGPIFが配当金を受け取ると、結果的に国民全体にあまねく分配されることになる。
貿易収支 サービス収支が赤字になる中
第一次所得収支は黒字でないと、日本は大惨事だ。
990: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:43 ID:ZS1cgggU0(1) AAS
>>988
日銀はETFで購入しているから、大株主の名前としては出てこないよ
991: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:44 ID:iNzVfibf0(9/10) AAS
日銀は株主じゃないから、株主名簿にも乗らないし議決権もない
992: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:49 ID:2Xo/E6uG0(1) AAS
ソフバンは上昇するから下がったときに仕込めば旨いで。
993: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)22:53 ID:9eAQU8HB0(1) AAS
>>1
どこまで金をばらまくつもりなんだろう?
地方でも、数百億レベルの再開発が目白押しだけど、人は居ないからね
絶対採算採れないビル建てまくるとか、中国の事笑えない
994(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)23:07 ID:DHFc/9Kq0(1) AAS
こんなの異常以外の何物でもないわ。
私有財産である株式を貨幣を使って買い支えるとか〇道という印象しかないわ。
タコが足食いつくして、いよいよアタマを喰おうという状況か?
995: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)23:08 ID:ERV4eBCP0(1) AAS
国民の重税で大企業の株を買い占めて潰れないようにします
死ね
996(1): 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)23:10 ID:b2TJxV2n0(2/2) AAS
>>994
いわゆるヘリマネー政策でしょ
不景気にはヘリから金ばら撒けっていう
これだけ大量に金ばら撒けば景気も大分とよくなったはず
997: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)23:23 ID:OW2a31Nw0(1) AAS
なんだ、タコの足食いみたいなのか
998: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)23:23 ID:gFa1GuSd0(8/8) AAS
黒田4連投
ETF買い入れ
日付
ETF買い入れ額 TOPIX前日比※1
2018-06-27(水) 703億円 -0.31
2018-06-26(火) 703億円 -0.47
2018-06-25(月) 703億円 -0.44
2018-06-22(金) 703億円 -0.64
2018-06-20(水) 703億円 -0.52
2018-06-19(火) 703億円 -0.74
省2
999: 名無しさん@1周年 2018/06/27(水)23:32 ID:iNzVfibf0(10/10) AAS
ETFは7兆円くらい予算とってるからな
2日に一回は買いに入るよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s