[過去ログ]
イオンさん、閉店するのなら土地と建物タダでください、と町長 ★3 (1002レス)
イオンさん、閉店するのなら土地と建物タダでください、と町長 ★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
960: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 07:44:35.00 ID:i3YzQrbf0 なぜイオンが撤退するのか考えたら無償で譲渡してもらったところで不良債権にしかならないのは 見えてるだろ 更地にして公園か駐車場にでもした方がいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/960
961: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/28(木) 07:48:02.60 ID:ReZLxHYX0 イオンで元が取れないなら 商業施設としてはどうにもならんよ どう活用するつもりなんだ 更地にするのだって数千万はかかるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/961
962: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/28(木) 07:51:33.52 ID:wF/RABtj0 便利だって理由でイオンの近所に引っ越す田舎の人いるらしいからな やべえわ つぶれるか移転するかわかんねーのにさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/962
963: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 07:55:28.30 ID:MG8PbO/20 イオンにとっては悪くない話かもしれないな、上峰町にとってはバクチだな うまくいけば町長はヒーローだが失敗する可能性が高いと個人的には思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/963
964: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/28(木) 07:56:35.75 ID:myp81eCT0 イオンでさえ無理なのに・・・何を・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/964
965: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 07:57:34.07 ID:72Cp/Rd10 こらは町長が仕掛けた裏金作りだろ 解体費用だけでも数億かかる不良案件をわざわざ抱え込む必要なんて皆無なんだし 解体業者との癒着か それともイオンと直接癒着か 町民はしっかり監視しとけよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/965
966: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 08:00:23.19 ID:72Cp/Rd10 >>950 固定資産税も知らない中学生かな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/966
967: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 08:09:52.99 ID:MG8PbO/20 >>966 その前に掛け算が出来ない子供なんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/967
968: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 08:22:16.40 ID:y5QSTLj90 >>946 倉庫に何言ってんだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/968
969: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/28(木) 08:27:57.45 ID:pdl5FF4h0 利用予定が無ければ只でもこういう物件に手を出してはいけないんだよね 普通の感覚を持った為政者ならまず手を出さない、イオンに更地にするよう求める http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/969
970: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 08:30:22.83 ID:8b3xflHa0 平米2万として、10億円 解体費用は、せいぜい5億 5億の価値はあるんだから、公正な価格払えよ 解体せず、解体費用分の値引きを受けて譲ってもらうならあり得る話 価値のあるものに対して代金を支払わず、タダで貰おうとするのは田舎者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/970
971: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 08:33:51.63 ID:yXKZXCp/0 さすが佐賀。コジキしかいない。 佐賀んもんが通ったあとはペンペン草も生えんとは、 よく言ったもんだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/971
972: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/28(木) 08:38:09.51 ID:5SpktJnf0 >>931 古くからある空港周辺はエアコンのために建物を建て替えなかったり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/972
973: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 08:49:48.69 ID:DHFYXPTQ0 おれにもく! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/973
974: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/28(木) 08:50:17.48 ID:NwGjOP6b0 なんでタダでもらえると思うのか。 頭おかしいのか、佐賀は。 地方公務員に賞与なんかいらんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/974
975: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/28(木) 09:01:45.90 ID:VwXenKUM0 お!やっとコレを言う町が出て来たか 中身のイオンなんか無くても好いんだよ 要は町の中で金が回るようにしてやれば イオンが有った時より栄えるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/975
976: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 09:04:27.96 ID:mWuLEWMX0 イオンが同意する訳無いだろ 取り壊して更地にして土地売った方がメリットあるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/976
977: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/28(木) 09:05:03.21 ID:rWNs0Xqj0 >>974 お前がおかしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/977
978: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/28(木) 09:06:30.91 ID:vjaIrUWW0 いやどす http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/978
979: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/28(木) 09:15:03.44 ID:BQZ+ln4r0 地方の市場荒らしといて 旗色悪くなるととっととケツまくるってのは どうなんかねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530072116/979
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*