[過去ログ] 【みなさまのNHK】Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → NHKに問い合わせてみた結果★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:40 ID:LqrGGH7A0(5/11) AAS
>>949
実際に有効か失効かを判断するのは契約当事者間だしな
そして解約の合意がなされていない以上、その契約は有効であると考えるのはとても自然なこと
それが不服なら出るとこ出て裁いてもらうしかない
976: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:41 ID:x8O94p150(1) AAS
つまり、自分が死んだあとに誰も解約手続きしてくれない奴らは今から解約しとけよ、ということだ
金をどぶに捨てたくなければな
977
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:42 ID:x+zvbjCO0(1) AAS
>>975
>>35
978
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:46 ID:LqrGGH7A0(6/11) AAS
>>977
受信料契約は双務性があるか贈与とは言えんよ
979: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:48 ID:coqQsu8j0(1) AAS
頭悪い人は理路整然と伝えるべき事を伝えられないから名義変更されるって言い出すって事がよくわかった
980: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:49 ID:Vrgl+Q2B0(1) AAS
死ぬ時期なんか分からないのにどうやって解約しろと?

NHK調子にのり過ぎ
981
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:49 ID:iRih2mFf0(3/7) AAS
>>975
でも、契約相手は死者ですよ。
982
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:52 ID:LqrGGH7A0(7/11) AAS
>>981
相続人が契約の権利義務を引き継いでる
983
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:56 ID:iRih2mFf0(4/7) AAS
>>982
死者に請求してるんでしょ?
984: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:57 ID:KfEc9QF+0(1) AAS
何年も…まあまあの額になるだろうな
985
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:59 ID:NYtYi+um0(1/3) AAS
>>978
工作員が毎度否定してくるので試してみる価値はあるってことだろな
986: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)19:59 ID:Xw/pdpVc0(2/2) AAS
バカにつける薬は無いって言うだろ
だからバカに物事を理解させるのは不可能だよ
987: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)20:01 ID:jyXLjx/r0(2/3) AAS
>>985
むしろ法テラスで相談してくれよ
そして弁護士を説得して裁判起こしてくれw
988: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)20:02 ID:NYtYi+um0(2/3) AAS
>>780
解約を申し込んだのですがNHKが解約はできない名義変更にしろと言ってきたせいです
そのときの会話の録音はこのICレコーダーにあります

で、終了
989
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)20:07 ID:LqrGGH7A0(8/11) AAS
>>983
相続人に請求してるんでしょ
990: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)20:09 ID:LqrGGH7A0(9/11) AAS
>>985
むしろなぜ民法552条が適用されると固く信じてるのかが分からん……
991
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)20:10 ID:iRih2mFf0(5/7) AAS
>>989
名義は?
992
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)20:12 ID:jyXLjx/r0(3/3) AAS
ID:NYtYi+um0が訴訟起こすってよ
盛大に笑わしてくれよw
請け負う弁護士いればいいなw
993: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)20:16 ID:sPg6hmOc0(1) AAS
NHK解体してくれ
994
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木)20:20 ID:LqrGGH7A0(10/11) AAS
>>991
名変の申し込みを相続人から受けてないから旧契約者名でしかNHKは出せない
3ヶ月以内の相続放棄の連絡がない以上、相続されたものと考えるのが普通
包括承継により旧契約者の地位を相続人が承継している
だから請求してもそれは有効な請求書となる
旧契約者=相続人だから
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s