[過去ログ] 【メキシコ】7月1日の大統領選に向け、候補者ら100人以上殺害 (756レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)04:45 ID:yYTZi0jY0(1) AAS
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXVI
外部リンク:open.open2ch.net
絵描ける人お題出してくれ
無断転載してる奴らに牛耳られてるんや
ラクガキでも可いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
700: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)06:47 ID:mhGaEhS00(2/3) AAS
>>698
言っているけど?
701: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)06:49 ID:ovl1Ld+b0(1) AAS
ヒェ・・・
702: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)06:57 ID:j/q1z43C0(1) AAS
たしかにスペイン、ポルトガルの旧植民地はロクなところがないな
それにくらべ大英帝国や大日本帝国の植民地は繁栄している、この違いはなんだ?
703: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)07:25 ID:r5zXBsyH0(1) AAS
まさにリアル北斗の拳。ある意味ちょんよりヤバい。
704(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)07:27 ID:zS0qPCD50(1) AAS
そもそも米国の不法移民問題にせよ、諸悪の根源は南米の混乱にある気もするが、
自分の家の裏庭の連中に対して米国がどうしたいのかよく分からない感じ
生かさず殺さず」くらいがやりたい訳かな?
でも、それをやるとマフィアが仕切りだし、不法移民が増えると思うんだが
705: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)07:33 ID:/DmYn8TeO携(1) AAS
>>686
フィリピンもアメリカの植民地の前はスペインの植民地だしね
スペイン植民地時代にカトリックに改宗された
教会との取り決めで教会に納める金がスペインの税収にもなる
706: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)07:37 ID:8+wBpc050(1) AAS
やっぱ壁を作った方がいいわ
メキシコの金で
707: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)07:41 ID:qv6qBJyW0(1) AAS
ロス・セタスが管轄する国だからな
708(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)08:58 ID:N7xArie1O携(1) AAS
>>698
メキシコマフィア的には薬さえアメリカに入れば儲かるから難民なんてどうでもよさそうだけど…
709: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)09:43 ID:jbCyhUs80(1) AAS
選挙控えるメキシコ、政治家133人殺害
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>犠牲者の大半を占めたのは、メキシコの強力な麻薬カルテルから狙われることの最も多い地方政治家。
>選挙に立候補していたのは48人で、うち28人が予備選期間中、残り20人が本選期間中に殺害された。連邦議会選の候補者は1人だけだった。
>メキシコでは昨年、殺人発生件数が過去最悪の2万5339件を記録しており、今回の選挙における暴力の規模も過去の記録を大幅に上回っている。
メキシコにもドゥテルテみたいなのが出てこないとどうにもならないだろ
710: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)09:48 ID:nwy+WXlh0(1) AAS
その昔、どっかのテレビ局にドラマで我が国を悪く言うなと
抗議してきた国があったそうな
711: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)11:10 ID:hDfNk7Ao0(1) AAS
>>24
そもそも北朝鮮は形だけの選挙、中国は信任投票のみ
殺害する必要がない
712(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)11:39 ID:8l8Ze8vL0(1/2) AAS
メキシコって気さくで楽しい国ってイメージだよねみんな。
こんな事件で実は恐い国なんじゃないかと疑ってしまうよなこれは。
713: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)12:15 ID:+VBxQ2IM0(1) AAS
>>712
疑うも何も有名な話だろw
714: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)12:35 ID:LbEJCPYG0(1) AAS
>>708
取締りが厳しい方が密出国ビジネスが儲かるので歓迎してるフシすらある
715: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)12:57 ID:ttGzbd0w0(1) AAS
AA省
716: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)12:58 ID:Wv76gLVP0(1) AAS
簡単に分かる森友スキャンダル
・政府の持ってる土地が、格安の値段で森友学園に売られた。
・役人の権限では、このような値引きは不可能。
・誰か政治家が圧力をかけたに違いない。
・で、安倍晋三の嫁・昭惠と森友学園の関係がこれ ↓
(1)昭惠が、森友の小学校の名誉校長に就任(15年9月5日)
(2)学校のパンフレットに昭惠の顔写真とメッセージ(寄付金・児童募集)
(3)森友学園を何度も、昭惠が訪問(感涙)・講演(複数回)
―- 「この小学校に何かお役に立てれば」(15年9月5日)
(4)講演で昭恵は「こちらの教育方針は主人も素晴らしいと思っていて」と発言。
省11
717: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)13:01 ID:Tm0Qbv7/0(1) AAS
カンクンみたいなリゾート地は逆にかなり治安良いしな
まぁマフィアのシマ内だからなんだけどさ
718: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金)13:20 ID:SGCT4GbV0(1) AAS
土人に国を持たせるとこれだよ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*