[過去ログ] 【消費税】税率10%引き上げ時の「還元セール」政府が解禁検討 駆け込み需要による反動和らげるため (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:00 ID:YeS1DmW40(1) AAS
軽減税率は反故にするのか?
409: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:00 ID:lLrfMTu70(1/3) AAS
>>379
還元セールって100円値上げて120円下げる店の宣伝目的なだけやん
悪質な表示詐欺が横行するだけだ
410
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:00 ID:A191are50(1) AAS
これで生活保護をもらう人間の気持ちがよーく分かったわ
こいつら上級国民の為に働くのがバカらしくなってくる

安倍も結局は経団連の犬ってことがバレちゃったね
朝鮮人と同じくらいに胸糞悪い男だわ
自民には今後一切、投票せんからな
411: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:sL0RD4rQ0(2/2) AAS
ガソリンにガソリン税をかけて
その値段に消費税をかけている

税金にも消費税をかけるアホの財務省
412
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:AHH7EyWf0(1) AAS
>>1
消費税増税なんかしたら、政権傾くぞ。
その時にどこの政党に入れるか・・・
って増税反対してるのって共産党しか無いじゃん。えー
413
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:wVPgANf20(3/11) AAS
>>341
消費税が0になったところで消費なんて増えないよ
所得税減税もそれは同じだけど
結局はどう取るかってだけで、誰から取るかが変わらない限りは無理でしょ

最低限、貰い過ぎてる老人から取らないとね
414: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:SOqsfvdI0(3/4) AAS
>>328
働いてない奴に何を言っても無駄
415: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:VC6i9exA0(18/27) AAS
>>401
ほんとギャグだよね
増税して景気悪くなるから景気対策でお金出しますて
416: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:bQxzRqul0(1) AAS
2%上がる程度で何を駆け込んでまで買う必要があるんだよ
消耗品なら無駄になりかねないし、
車なんか大型のものも今使えているものを捨ててまで買ったとしたらただの無駄
エコポイントやエコ替えでつられて買うアホはいつまでも健在ということか
417: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:vWnAp58d0(2/7) AAS
>>358
早い話が賃金底上げを無視して物価だけ爆上げした結果、誰も消費しなくなったってこっちゃ
いくら物価と株価だけ上げても結局は賃金の底上げからは逃れられんのよ
418: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:lLrfMTu70(2/3) AAS
>>402
赤みずぽといったとこがありますぜ
419: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:01 ID:lj2Paxo30(5/7) AAS
結局、軽減税率だって業界団体の働きかけでどれが適用で不適用ってなった
物品税復活しても同じ
だから消費税廃止
レクサス買う人は20パー負担
420: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:02 ID:eZS3ZI3S0(6/17) AAS
今月から外国人旅行者の消費税免税一部だった物がほぼ全ての商品免税(5千円以上お買い上げ対象)

桜井誠・日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長
外部リンク:japan-first.net日本第一党の政策

移民・外国人
移民受け入れ政策には断固反対する立場を貫きます
外国人参政権の付与には断固反対する立場を貫きます
入管特例法を廃止し、一部の外国人に対する優遇処置を撤廃します
地方公務員の国籍条項について厳格に見直しを行います
外国人の国民健康保険への加入を制限します
外国人に対する生活保護を廃止します
省7
421: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:02 ID:h4tDfFbc0(2/4) AAS
現在 100円 108円(税込み)

今だけ還元セール108円(税無し)

セール後 108円 118円(税込み)

またマジックやるの?(笑)
422: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:02 ID:C76BS85t0(1) AAS
税金取りたきゃ消費税から!
他の税下げてとにかく消費税上げて税収確保しろ
それが一番平等だ、金持ちは金使うからバンバン収めてくれる
423: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:02 ID:lW4eWbbl0(2/3) AAS
ああ量販店のポイント還元はあったね
ポインヨだけど
424: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:02 ID:15n5XXMc0(3/4) AAS
>>395
正社員も この先は 増税&増税だよ?
マイナンバーで 会社経費とか 筒抜けになっちゃったから 丸見え
まぁ 人口減なこともあり ひ仕方ない話だけどもね
425: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:02 ID:UAzT6WU90(1) AAS
そもそも10%に上げんなボケ
426
(1): アベンキハンターさん [age] 2018/07/03(火)13:02 ID:GbacRtmM0(3/3) AAS
>>405
まともな政治家が

山本太郎だけ

日本終わった
427: 名無しさん@1周年 2018/07/03(火)13:02 ID:LwIhQuxc0(2/2) AAS
駆け込み需要の反動を抑えるためって、説明自体をおかしいだろ。
これを厳密にやろうとすれば、どの店も増税後に値引きしなければならないことになるし、他店が値引きするならウチもしなきゃってなるだろ。
それに、増税前に値引きして、今なら安く買えますアピールしてもいいわけだし。
説明がおかしいだろ。
1-
あと 575 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s