[過去ログ] 【労働】経団連「高プロ、国会通過よかったです!裁量労働制拡大もまたガンバレ!!」「高プロ所得条件は年収400万〜」★9 (447レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(8): ばーど ★ 2018/07/04(水)14:51:12.13 ID:CAP_USER9(1) AAS
2018年7月2日10:00
経団連のニーズを押し通した働き方改革関連法が成立しましたが、経団連は早くも次を求めています。詳細は以下から。
経団連の、経団連による経団連のための働き方改革が与党らによって強行採決されたのは6月29日のこと。
この働き方改革関連法に含まれる高度プロフェッショナル制度(以下「高プロ」)は労働者から一切ヒアリングすることなく法案要綱を作り、担当する厚労相が虚偽答弁を行ってまでニーズを捏造した挙句、安倍首相本人が労働者ではなく経団連会長ら経営団体からのニーズであった事を白状し、立法事実が完全に崩壊して空中分解状態の法案でした。
しかし立法府は自らの存在意義をかなぐり捨て、経団連のニーズのためにこの法案を強行採決してしまいました。政府関係者は「首相は『法案は何がなんでも通す』と言っていた」と明かしていますが、そこまでして成立させた働き方改革関連法に対して経団連は早速次の一手を求めています。
経団連の中西宏明会長は6月29日、働き方改革関連法の成立を歓迎すると同時に「残念ながら今回外れた裁量労働制拡大は早期の法案再提出を期待する」とコメントし、今国会で厚労相のデタラメ調査によって撤回させられた裁量労働制の拡大を一刻も早く行う事を求めています。
省9
65: 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)16:42:50.13 ID:1aUhw69T0(1) AAS
>>64
潰れろよ
まともな給料払えない会社は要らない
79: 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)17:29:22.13 ID:va4QzN8O0(1) AAS
>>9
そのネトウヨに負け続ける野党とそれを支持するパヨクの責任
91: 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)17:47:55.13 ID:IKrFnS2M0(1) AAS
一流企業の社員も大企業優遇の恩恵を受けて
失政も他人事で自民を支持する側だったんだ
公務員も今は優遇されてるけど、
AIとか合理化になれば遠慮なくズバズバ切られる
変革の時代なんだ
124: 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)19:34:03.13 ID:MK7KRyuS0(1) AAS
日本のように労働者の権利がないがしろにされている国では導入されるべきでは無かったな。もう手遅れだけど。
労基法を軽視するような企業が新法を適切に運用なんてするわけがない。
135(1): 名無しさん@1周年 2018/07/04(水)20:24:44.13 ID:jpdku0/G0(1) AAS
生産技術職なんかは高プロ適用はされそうだが、適用されることはないだろう。
残業前提の仕事量だから誰もやらなくなる。
誰でもできる仕事じゃないしな。
270: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)08:28:22.13 ID:1Yst3Y9F0(1) AAS
モリカケ!と18連休で
働かせ方改悪法案を通した野党を絶対許さない
野党の議席を0にしよう
314: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)21:58:46.13 ID:CCAo6VR/0(1) AAS
ま、この調子で没落すれば中国に出稼ぎに行く時代は近いな
344(2): 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)22:57:13.13 ID:Cp3bM0dP0(9/16) AAS
>>341
だから、それは法律の問題じゃ無くて、
違法行為をしているブラック企業の問題なんだわ。
そう言う所は、法律が有ろうが無かろうが変わらん。
通報するなり会社を辞めれば良い話。
386: 名無しさん@1周年 2018/07/08(日)14:10:17.13 ID:Ee54ipvG0(2/2) AAS
>>85
そこで移民となるわけだ
394(1): 名無しさん@1周年 2018/07/08(日)14:59:36.13 ID:TRfgfOi60(1) AAS
どんどん楽になって経営者の資質や道徳規準は限りなく低下していくな。
外国に逃げるぞ逃げるぞと言っているが、政治力をバックにして支えられ
ているような会社が外国に逃げてやっていけるわけがないのだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s