[過去ログ] 【労働】経団連「高プロ、国会通過よかったです!裁量労働制拡大もまたガンバレ!!」「高プロ所得条件は年収400万〜」★9 (447レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)22:44:20.98 ID:Cp3bM0dP0(5/16) AAS
>>329

ドンナ抜け穴が有るんだ?
本人の許諾を必要とする事や、高プロ選択後でも
元の雇用形態に戻れる事を法律が保障してるんだぞ?
358
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)23:47:30.98 ID:+8GxXKsU0(5/7) AAS
>>321
俺も勘違いしてたんだけど、高プロは裁量労働と関係ないよ
単に労働者を守る時間規制を、対象に関しては無効化するだけなんだよ
なので、命じられれば時間も自由にならない
完全な糞法案だ
377
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/08(日)13:51:11.98 ID:wMfuZSMb0(2/6) AAS
だがこの制度、ちょうどターゲットにされた能力のある専門職の連中はさすがにこの国から逃げる事を検討するのも出て来るんじゃないか?

とくに海外でも通用する人間や、かなりの資産を持ってる奴とかな

会社や経営者次第で、どんなゴリ押しもまかり通るのは今までの企業を見れば分かるだろ?

まして、仮にこの制度で今まで以上に長時間低賃金ブラック労働が加速して

働き手の鬱や過労死が増加したら
省1
380: 名無しさん@1周年 2018/07/08(日)13:59:00.98 ID:wMfuZSMb0(3/6) AAS
これ最終的には低賃金非正規にまで拡大する可能性があるからかなりヤバいぞ

具体的には今まで時間給だったのが、仕事が一番出来るヤツのペースを標準にして

ソイツと同じ仕事量を一日あたりこのくらい、と割り振るとかな

こうすると、一番仕事が出来るグループは、八時間で帰る事が出来るが

その他大勢は、ノルマが果たせるまで十二時間とか当たり前になる
省2
398: 名無しさん@1周年 2018/07/08(日)15:48:07.98 ID:7zrXgHL30(1) AAS
晋三、総理大臣、自分で抱えた法律の高プロ対象者として、昼夜の別なく
今回の災害の対策に従事すると。

私邸に逃げ帰ってw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*