[過去ログ]
【みなさまのNHK】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのか NHKに聞いてみた結果…★5 (745レス)
【みなさまのNHK】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのか NHKに聞いてみた結果…★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
188: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/05(木) 17:04:42.56 ID:mHi2cP9I0 >>72 開発という形で還元しているけどな。 なんなら4Kとか8KのカメラなんかもNHKの技術が使われてなかったっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/188
189: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/05(木) 17:05:24.86 ID:cOJ14AtA0 >>75 放送でもネット回線でも機能としては「テレビジョン」だわな。 録画番組だらけのテレビ放送よりも、ネット生配信の方がむしろ「テレビジョン」と呼べるのかもしれない。 また、録画コンテンツを垂れ流すだけなら、オンデマンドで再生できるネットの方に分があるとも言える。 テレビ受像機自体、放送のデジタル化とネット回線の高速化によって、従来とは似て非なるものになった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/189
190: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:06:43.63 ID:hQFKtUzd0 >>183 チコちゃん知らなかった。今度見てみる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/190
191: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:06:47.13 ID:5YIdUHE+0 ただのモニタなのに何で話題になってんだかなぁ 炎上商法まがいの手口ですかね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/191
192: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:06:47.85 ID:aQYVHtuF0 なにか理由をつけて受信料をもぎ取りに来るよ。NHKは。 それよりも、先日、取材に来ていたNHKをみてびっくりした。 取材に2時間かかっていたと思うけど、ずっとタクシーが貸し切りで待たせてあった。しかも、記者用とカメラマン用の2台。お金持ちだね。 私たち私企業の営業はバスや地下鉄で移動しているのに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/192
193: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/05(木) 17:07:25.87 ID:mZAzlPX+0 あれ?お前らテレビ捨てたんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/193
194: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/05(木) 17:11:16.89 ID:XrZIQfuK0 民放はネット配信タダなのにNHKは契約者からも取るって最近知った。 朝ドラを見損ねて、見逃し配信見ようとしたら有料だった。 受信料払ってるのに凄く腹がたったからソニーには頑張って欲しい。 既に有料でやってるから受信料取れないw ざまあw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/194
195: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/05(木) 17:13:51.07 ID:X1whYhjN0 >>191 まとめブログの拡散力とNHK憎しの文盲パワーが噛み合ってしまったらもう止まるはずもないよ ソニーとしても風評被害すぎて頭抱えてそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/195
196: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:14:42.47 ID:Yiv9UWi50 >>193 だから法人用だってば http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/196
197: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/05(木) 17:20:13.17 ID:bWAslIj50 おいらはNHKやくざなNHK きゃーゆーじろーってな時代ちゃうぞー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/197
198: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:20:36.80 ID:nOH6xR4p0 xvideo専用機なら、世界初にならんのかな?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/198
199: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/05(木) 17:22:47.52 ID:X4IMnomX0 そこまでしてテレビ見たい?俺は捨てたぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/199
200: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:23:13.82 ID:kxqnxxLE0 >>184 androidのTverアプリが入れられないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/200
201: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:23:58.44 ID:9Z4gJwmC0 >>195 たいしたレスも撃てない奴が偉そうだなw NHKの映らないテレビが欲しいだけで、そんなの個人の自由だろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/201
202: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/05(木) 17:27:12.55 ID:vQBtoFGF0 こんだけスレが伸びてるってことは本当に買うバカも中にはいるだろうから その報告を待てばいいだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/202
203: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:27:52.17 ID:buMyEOsM0 >>199 テレビの税金高すぎだよな 年間2万て http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/203
204: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:27:59.80 ID:wKWgYZlU0 NHKざまーw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/204
205: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:28:02.53 ID:f2XA1zgB0 何このバカ記事w チューナー無しのモニターなんて大昔からあるでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/205
206: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/05(木) 17:28:37.61 ID:zzaCoZ320 >>205 PROFEELは欲しかったなあ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/206
207: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/05(木) 17:29:11.65 ID:Ci/qxO8F0 >>62 その為にハイビジョンデジタル放送の特許切れる前に新しい4k放送用チューナーを普及させようと必死なんです。 特許切れるとNHK受信しないチューナー作っても違法にならないからね〜。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/207
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 538 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.080s*