[過去ログ] 【みなさまのNHK】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのか NHKに聞いてみた結果…★5 (745レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)08:39 ID:9WjrxDry0(1) AAS
>>1
変に藪つつくなよ、対応策考えちゃうだろ
376: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)08:44 ID:wcvTasmE0(1) AAS
国会議員はこれだけ国民から嫌われてるNHKをさっさと何とかしろよ
野党もNHKをぶっ潰すと公約したら次の選挙では大幅躍進できるぞ
377: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)08:48 ID:K2lWN66D0(1/2) AAS
>>32
民放も見ないなら、ケーブルだったらケーブルの契約を切ればいい
犬に「それは解約の対象になります」と言われて、前納分を返金されて解約できたよ
378: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)08:50 ID:qWLL80C+0(1) AAS
AndroidやIOSにNHKアプリを義務付ける悪寒ww
379: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:05 ID:K2lWN66D0(2/2) AAS
だから解約したい人は直接犬に電話して、「テレビ(見れ)なくなった、解約書類送れ」と言えば良いんだよ
中に徴収員を挟む必要なんて全くないのに何でもめるんだ?
犬自体はすごく事務的に処理してくれるよ
380: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:09 ID:AiNPNZkx0(1) AAS
PPVにすればいい
愛国ブラタモリ 15円
高度自然ドキュメント 30円
まともな災害報道 30円
天気予報 10円
反日極左ニュース 5銭
381(3): 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:11 ID:p/NHSq9o0(1) AAS
普通のモニターをNHKが映らないテレビって言う事になんの意味があるんだ?
アホ記事多いなぁ
382: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:16 ID:sk0Hqd9W0(1) AAS
>>381
つか
この記事を信じてこのモニター買ったヤツがいたら
「民放だけ映るって言うから買ったのに、民放の放送も映らんぞ 詐欺だ」
って損害賠償訴訟レベルの嘘記事
383(2): 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:19 ID:HhBVImcV0(1) AAS
>>373
>>381
ブラビアはソニーの民生テレビブランド
なぜブラビアの名を冠しているのかな?
384(1): 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:25 ID:y2MrQJ1x0(1) AAS
まさかワールドカップ見ておいて受信料を支払わない泥棒乞食はおるまいな?
385(1): 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:38 ID:kIvXF+yk0(1) AAS
NHKは放送の特許も持ってるから、NHKだけが映らないテレビなんて出しちゃったら、メーカーが終わるw
386: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:38 ID:xJvUXnom0(1/3) AAS
合わせ技一本
387: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:40 ID:xJvUXnom0(2/3) AAS
>>384
受信料は放送コンテンツに掛かってるのではなく、放送電波を受信している事で発生する。
388: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:42 ID:+xcay2ze0(1) AAS
いい加減スクランブル掛けろよ
389: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)09:43 ID:GLGx+t2a0(1) AAS
これ半分PCモニターだろ
390: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)10:13 ID:3Hy3PPux0(1) AAS
要らねえw
391: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)10:25 ID:3LwC0rxh0(1) AAS
しかしNHKは本気でネットに料金課す気かね
一企業がネットユーザーに一律課金なんて理屈が成り立つわけないだろうに
392: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)10:32 ID:AIgXXgYK0(1) AAS
>>385
圧縮の件では欧州から説教されてやめたけどなw
フォローしたのはメーカーの中の人
393(2): 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)10:35 ID:zRxdHLop0(1) AAS
>>360
甘いな
電源がつながってないからNHKを受信できない、アンテナに接続してなくて電波がとどかない
などは受信の契約義務がある
NHKの周波数だけ除去する装置 イラネッチケー を装着したテレビについても
裁判所は 「装置を外せば受信できるでしょ」 でNHK勝訴
394: 名無しさん@1周年 2018/07/06(金)10:41 ID:bvaLP+ZI0(1) AAS
日本の司法は腐ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s