[過去ログ]
【みなさまのNHK】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのか NHKに聞いてみた結果…★5 (745レス)
【みなさまのNHK】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのか NHKに聞いてみた結果…★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ばーど ★ [sage] 2018/07/05(木) 14:35:46.98 ID:CAP_USER9 2018年の春先に話題となったソニーの「NHKが映らないテレビ」がいよいよ販売される見込みとなった。ソニーのホームページによれば、商品名は「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」とのことである。 商品の詳細については後述するが、もし本当にNHKが映らないのであれば「受信料も払わなくてもOK」ということになるのだろうか……? イマイチわからないので、NHKに問い合わせた結果を報告しよう。 ■「NHKが映らないテレビ」とは? まずは「NHKが映らないテレビ」こと「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」について説明したい。商品名からもわかる通り、こちらテレビではなく厳密に言えば “モニター” である。最大の特徴は「一切のチューナーが付いていない」こと、そして「Androidが搭載されている」ことの2点だ。 つまり、買ってそのままの状態ではNHKはおろか民放も映らない。ただしAndroidに対応している例えば「TVer(ティーバー)」などのアプリをインストールすれば、NHK以外の民放放送を視聴することが可能だ。これが噂の「NHKが映らないテレビ」の正体である。 ※ちなみにソニーに問い合わせたところ、アプリのインストールについて「理論的には可能だが動作保証は致しかねる」とのことであった。 ■NHKに問い合わせてみた さて、本題に入ろう。確かにチューナーがないモニターであればNHKの受信は不可能だから「受信料は払わなくてもいいのでは?」とも思える。だがしかし、ワンセグにせよネット放送にせよ、受信料の徴収にはスーパー本気を出してくるNHKだけに油断は出来ない。 そこでNHKに問い合わせ「NHKが映らないテレビが発売されるそうですが、受信料を支払う必要はありませんか?」と単刀直入に聞いてみることにした。すると電話担当者はすぐに「上の者に代わります」と告げ、ちょっとエラいっぽい人が対応してくれたので、以下でやり取りをご覧いただきたい。 「お客様。お電話代わりました、〇〇と申します。引継ぎを受けたのですが、そもそも我々としては “NHKが映らないテレビ” の存在自体を初めて聞いたので、お答えのしようがございません」 ──そうですか。今年春に行われたソニーの株主総会で話題になっていた商品で、2018年7月末から販売になるようです。厳密にはテレビではなくモニターで、チューナーは搭載されていないようです。 「左様でございますか。商品の詳細について存じ上げていないので、その商品についてはお答えができません」 ──なるほど。では、一般論としてモニターでテレビを見ていた場合、受信料はかかりますか? 「基本的にNHKは放送、インターネットは通信です。例えば一般的なテレビやワンセグ機能付き携帯は “チューナーとアンテナ” を受信設備として見なすため受信料が発生します。そのどちらかが無いモニターは受信設備として見なしません」 ──では今回の商品はチューナーが無いので受信料が発生しないということでよろしいでしょうか? 「個々の商品についてNHKとしての見解を述べることは出来ません。申し訳ありませんが、個人的な見解もNHKとしての見解も控えさせていただきます」 ハッキリと「受信料を支払う必要はない」とは聞けなかったが、一般論で言えば「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」はチューナーが付属していないのだから、受信設備として見なされないため、受信料は発生しないのではなかろうか? ■他のメーカーはどう出る? ただ何度聞いても、最終的には「答えは控えさせていただく」の一点張りだったので、今回の問い合わせで「受信料は発生しない」と断定することは出来なかった。なので「じゃあ買っちゃおう!」と特攻するのは、現段階ではオススメしない。 テレビではなくモニターであるものの、物理的に「NHKが映らないテレビ」として機能する商品が開発されたことは、視聴者にとって選択の幅が広がったと言っていいハズだ。他のメーカーも追従するのか? そしてNHKはどう対応するのか? 注目したい。 7月4日 ロケットニュース https://rocketnews24.com/2018/07/04/1086281/ 関連スレ 【ソニー】「NHKが映らない4Kテレビ」を7月下旬に発売 43インチ9万3000円から ★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530694009/ ★1が立った時間 2018/07/04(水) 18:19:23.11 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530719505/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/1
726: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:40:26.37 ID:1qEbx/o+0 あの朝日だって、購読者半減しても 給料減っても体質変わらずだ。 NHKだって、契約者半減でも 何も変わらんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/726
727: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:41:13.85 ID:nLFF6VZZ0 >>722 やっぱり利権あるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/727
728: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:41:46.67 ID:GzFfCupE0 川氾濫してるのに中継せずに気楽な番組やってるNHKは解体しろ どうせ関東の川が氾濫したらずっと中継するんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/728
729: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 12:42:05.69 ID:JMWNiIuE0 大規模共同アンテナ使ったシステムも実は通信なんだぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/729
730: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 12:43:16.79 ID:ofypgGWN0 韓流扇動 朝鮮大好き 反日犬えっちけい 炭鉱労働で強制連行されたと捏造で ゆすりたかり恫喝恐喝 捏造部落穢多朝鮮非人や 穢多朝鮮非人だらけ関西で 払うやつ ほとんどいないってほんとか?犬えっちけい 払うやつはもはや売国奴 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/730
731: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:43:22.82 ID:Ki0ec2kR0 >>728 民放がまだマシだね。 受信料分働いては無いよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/731
732: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 12:44:07.54 ID:PWGVMHyR0 そもそも観たい人だけ観れるようにしろよ、技術的には可能なんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/732
733: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 12:44:12.76 ID:P6B1w+pg0 くだらないドラマとかバラエティなんかNHKがやらずに民放に任せておけばいいんだよ。 ニュースに徹していればそんなに経費かからんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/733
734: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:44:17.72 ID:zS7/0+6i0 >>729 糸電話も通信なんだぜ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/734
735: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:45:59.31 ID:DckSM6eM0 >>729 手紙も通信なんだぜ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/735
736: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:46:30.86 ID:4AiEiytu0 >>4 今のNHKで見る価値があるのが、それら位だな。 後は、ダメな時のフジテレビみたいな番組が増えた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/736
737: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:47:11.18 ID:hhg4h6610 そもそもチューナーがないのにテレビって言うの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/737
738: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:47:27.31 ID:73LMxU5X0 >>733 別に経費を節減する必要はないんじゃ? 受信料収入は変わらないからただ単に利益になるだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/738
739: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:49:25.16 ID:4AiEiytu0 >>728 地方局はスタッフをかなり減らしたからね。公共なんだから、儲からない地方ローカル情報こそ充実しないとアカンやろ。 そんなにフジテレビや日本テレビの真似をしたいのかな?どうせ民放キー局が第一志望だったとはいえ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/739
740: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 12:49:52.42 ID:CAfTwbw5O >>727 衆議院選挙でも参議院選挙でも、放送が義務化されている政見放送以外は放送しない嫌がらせをNHKから受ければ、当落に直結する。 反NHKを鮮明にして落選するよりは、「長いものには巻かれろ」の姿勢(特に野党は、NHKを敵にしても何のメリットも無い) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/740
741: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 12:51:05.99 ID:ySRvXMoQ0 モニターでも受信料発生してたらカラオケボックスがつぶれるぞwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/741
742: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:51:42.80 ID:IDvkjseP0 >>739 あんだけ利益出してるのにバイトは削減かよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/742
743: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:52:16.08 ID:4AiEiytu0 >>724 大好きな韓国KBS を真似て、ステブレにコマーシャルを5分連続流せば良いね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/743
744: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/10(火) 12:54:01.57 ID:4AiEiytu0 >>740 子息が勤め人では日本一恵まれた日本放送協会に入局します。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/744
745: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/10(火) 13:26:01.14 ID:Bl7ncCE+0 西村なんとかはバカウヨ高齢者を騙そうとしたんだね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/745
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s*