[過去ログ] 【大雨被害】安倍首相が官邸での危機管理対応を優先 九州での自民党主催パーティーや農家との意見交換会出席予定を中止 (349レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 【大吉】 !dama [!omikuji !dama] 2018/07/07(土)09:47 ID:L4jzuNHL0(2/3) AAS
マジレスしとくと、
大雨で空路のダイヤがめちゃくちゃだし
無理矢理に今日現地入りしても予定通りに移動できる見込みがないし
帰りも予定通りに東京に戻れる見込みがないから
行くのを止めた

これで正解
33
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:47 ID:7geavJwW0(1) AAS
九州に行ってきていいよ。高波にさらわれてください。
34: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:48 ID:8tWwxqCR0(1) AAS
>>1
地震の時に、一人5万円のステーキを食べていたからな。
安倍首相や麻生副総理、自民党幹事長の二階さん、委員長の河村さんなどがね。
35
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:49 ID:7HT+Hja00(2/3) AAS
>>12
厚生労働省はもうじき解体される予感
36: 【大吉】 !dama [!omikuji !dama] 2018/07/07(土)09:50 ID:L4jzuNHL0(3/3) AAS
>>28
大雨が降る前に治水工事やダム建設とかを
妨害し続けたのが
穢れた下等遺伝子民族集団の野党
特に蓮舫
関西生コンとズブズブの辻本清美は詐欺前科有り
37: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:50 ID:aGYI1HbD0(2/2) AAS
>>25
菅直人の悪口はそこまでだ
38: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:50 ID:gV2nbT5F0(1) AAS
下関が何万人単位で死んでもいかんのかな?
39: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:51 ID:kqRmJfYx0(1/2) AAS
行ってもゴルフ出来ないし食い物も不味い
そうです、どうしますか?総理

つまんねえよ、ネットでも酒飲んでたと
叩かれてるし中止中止

安倍晋三執務室からお送りしますた
40: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:51 ID:WPoquR0T0(1) AAS
>>33
いくら嫌いでも不謹慎なこというな。
お前がさらわれたらいいのに。
一輝のゴミと同じ。リアルでは何も言えないヘタレのクズのくせに?
41: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:53 ID:AnkKXPmq0(1) AAS
安部わお友達とゴルフ優先だろ
42
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:53 ID:kqRmJfYx0(2/2) AAS
>>35
厚生省と労働省に戻って役人が増えます
43: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:55 ID:01aqFA9S0(1/2) AAS
愛媛県大洲市肱川で氾濫発生した模様です

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
44: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:55 ID:dslONRXM0(1) AAS
何でこんなゴミ何してもとにかく無理矢理擁護すんの?
甘い汁とか吸えてるから?
よくわからん
日本人どんどん悪くなってるやん
そんなの保守が守るべき文化やないでしょ
45: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:56 ID:FrSAsraI0(1) AAS
こういうとき野盗の連中が、地元だとか支持母体だとか、党そのものと連携して
必要なら与党とも連携して災害対策に動く気配が全くないんだよな

すくなくとも、与党や首相の揚げ足を取ることにいそしんでるようにみえる
ふだんからそんな連中に、何を任せるんだと

野盗が国会さぼった分の給料も自主返納する声が上がらないし
この国は与野党とマスコミ含めておかしいよ
46
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:56 ID:mGvXImDH0(1) AAS
>>6
まだ忖度つかってる(笑)
47
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:56 ID:Ke6vHpuQ0(1) AAS
大雨が長引き、被害が広範囲に及んでいる。
自衛隊諸君
間もなく、多くの自治体から、災害派遣の要請が来る。
いつでも出動できるように、準備をしておくように。
48: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:56 ID:7HT+Hja00(3/3) AAS
>>42
薬物は外国の製薬会社が管理しそう
49: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)09:59 ID:a+hj0h950(1) AAS
そう言えば原発事故の時に混乱してる現場に無理矢理乗り込んで
邪魔しにいった総理がいたな
50: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)10:01 ID:T0xSMpDk0(1/2) AAS
>>1
菅長官「国会に縛られるのが多い」と反論
国会議員が国会に縛られるのは当然なんだが。日本はいつから大統領制になったんだ?
51: 名無しさん@1周年 2018/07/07(土)10:02 ID:01aqFA9S0(2/2) AAS
>>47
もうされてる
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s