[過去ログ] 【オウム】松本死刑囚の火葬終わる。遺骨は四女側に引き渡しで調整★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)19:57 ID:FvA6J3v90(1/15) AAS
>>101
なぜか東京拘置所内で紛失してしまうという珍事件がおきるから期待しとけ。
管理責任者が減給処分になって、その代わりにボーナス査定が上がるという
謎の出来事が起こる気がする。
123(1): 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)20:01 ID:FvA6J3v90(2/15) AAS
>>114
風呂とかで前を通るときちらっと見てしまうんよ。
132(3): 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)20:05 ID:FvA6J3v90(3/15) AAS
>>124
もし、本当に遺骨を返してほしいのであれば「判断能力ゼロ」と言ってしまうと
絶対に遺骨を返してもらえなくなるんだがなあ・・・・・
つまり、「判断能力ゼロ」を認めると、国は判断能力ゼロの人を死刑にしたことに
なってしまうため、大問題になってしまう。
逆に言うと、国は絶対に判断能力ゼロであったことは本当でも嘘でも認めない。
だから、遺骨が帰ってくることもない。
3女とその取り巻きは頭が悪いのか、国がやった事には全ていちゃもんを
つけたいだけなのか良くわからない。
158: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)20:14 ID:FvA6J3v90(4/15) AAS
>>141
大問題にしても国民感情は超法規的措置をとってでもオウムを潰せだから、
むしろ国に協力的態度を示した方が賢い。
>>142
そうではないんだな。看守が見回りをするから部屋は中が見えやすいように
作られている。重要な犯罪者ほど自殺されたりしたら困るから、アクセスの
良い場所の部屋に入れるんだ。必然的に運動や入浴のために前を通る
人間の数も増える。
171: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)20:17 ID:FvA6J3v90(5/15) AAS
>>144
>逆に言うと、国は絶対に判断能力ゼロであったことは本当でも嘘でも認めない。
(だから、遺骨は遺言にそって四女にわたる)
だから、(三女に)遺骨が帰ってくることもない。
177: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)20:19 ID:FvA6J3v90(6/15) AAS
とりあえず、四女が今は引き取りたくないって言ってるから、その情を汲んで
しばらくは拘置所内で保管だな。気づいたら紛失してしまったというwwwww
180: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)20:20 ID:FvA6J3v90(7/15) AAS
>>166
いやあ、故人のプライバシーがありますから絶対にそんなもの明かせないですよwww
194: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)20:23 ID:FvA6J3v90(8/15) AAS
>>185
決めてると思うよ。四女と拘置所で押し付けあって、ほとぼりが冷めるまで
拘置所で保管するの。
588(2): 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)21:53 ID:FvA6J3v90(9/15) AAS
>>571
裁判というのは一つのルールがあるゲームだから。
ゲームのルール内での真実や正義、あるいは落としどころを決めるものだよ。
例えば、ある店に貸主が立ち退けって言ったら、立ち退きは決まりなんだよ。
あとは、「いくらで立ち退く」「いつ立ち退く」が争われるだけで、立ち退かないと
いう選択肢は無いんだよね。
この件も、拘置所が渡さないって言う事は先に決まっていて、かわりに3女に
「いくら払う」とかで結論が出る。
裁判が終わるころには遺骨は無くなってましたテヘがありうる。
裁判ではプライスレスは認められないから、じゃあかわりに幾らですで
省1
612(1): 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)21:58 ID:FvA6J3v90(10/15) AAS
>>594
いやー、拘置所内をいくら探しても、出てこなかったんですよねー。
すいませんすいません。
高橋お伝っていう女死刑囚のマンコのホルマリン漬けはいまだに世間を
さまよってるらしいね。美人らしいよwww
617(2): 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)21:59 ID:FvA6J3v90(11/15) AAS
>>598
少なくとも仏教徒は程遠いからキリスト教じゃね?
621(1): 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)22:00 ID:FvA6J3v90(12/15) AAS
>>615
オウム事件の裁判では現実に「まったくと言っていいほど」真実は明らかになってない。
明らかにならないのが日本の裁判だからあきらめてくださいwwww
629(1): 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)22:01 ID:FvA6J3v90(13/15) AAS
>>618
なーに、どうせ判決が出るのは数十年後だから、でた後で「やっぱなかったです」と
言えば済むだけの話よwwwww
642: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)22:04 ID:FvA6J3v90(14/15) AAS
遺言についても、その場に立ち会った数人の人に「聞こえちゃった」し
「覚えてる」し、「言ってることが一致してる」から証拠として認めざるをえないよね。
706(1): 名無しさん@1周年 2018/07/09(月)22:26 ID:FvA6J3v90(15/15) AAS
>>701
複数の人がいてメモにまで残ってたら、それに疑いをさしはさむ余地はないよなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s