[過去ログ] 【豪雨被害・先手対応】安倍首相「コンビニ配送トラックは救急車など緊急車両と同じ扱いにする」 被災地住民への生活物資輸送を迅速化 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:32 ID:zBAsWUyp0(4/14) AAS
7/9にこれだよ
>【ジューシー】安倍首相、自民の静岡県議と昼食「静岡のメロンは非常に美味しい」
>安倍晋三首相は9日昼、自民党の静岡県議十数人と首相公邸で会食した。9月の党総裁選に向けた支持固めの動きとみられる。
>出席者によると、首相は会食で、県産農産物の海外輸出の後押しを求められ、「静岡のメロンは非常においしい。これからは静岡の農産物を海外に広げていきたい」と応じた。西日本を中心とする豪雨災害も話題に上った。
712: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:33 ID:GZKjgFVK0(1) AAS
コンビニのパン、おむすび、少しは入って来たが・・・
パンがメロンパンだらけなのは何とかして欲しいな
713: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:33 ID:ZZABDCFN0(4/5) AAS
>>683
ローソンがこれで来たらカッコいいな。普段は使いづらそうだけど
動画リンク[YouTube]
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
714: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:34 ID:Gj4p/MSl0(1/5) AAS
酒盛りについては本人たちも予想が甘かったって言ってるしそれだけでしょ
その点についてよかったということはないし今後気をつけろというだけで
715: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:34 ID:YjiQSnDB0(2/5) AAS
>>696
宴会やってるバカは全員クビで何の問題もない
今回で地方軽視が明らかになったしな
大体下痢みたいにち東京育ちが地方を気にかけるわけもない
716(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:34 ID:yKEMbr6E0(2/4) AAS
>>682
これ
自民党の怠慢がここまで後手になった理由だしな
それごまかそうとして悪質だろ
実際まだ、災害は止まってない
現在進行形で進んでるしさ
真夏の炎天下のなか、どうやって災害を止めるかかんがえてんのかね?
717(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:34 ID:W+s2Hlpz0(13/27) AAS
ID:FJXs92Qi0
キチガイ
718: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:34 ID:I8q+1sN/0(1) AAS
コンビニ配送トラックが菅原文太みたいになるのか...
719: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:34 ID:yThW/hDj0(1/2) AAS
行け!リーマンショック2だ!
アメリカ合衆国のバブルは崩壊するのだ!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で小型自動車および軽自動車を作り全世界へ輸出する!
日本こそが世界の経済の成長エンジンとなるのだ!
日本は内需を拡大し日本をバブル経済にし日本を貿易赤字および経常収支赤字をもつ債務国にしろ!
720: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:35 ID:yThW/hDj0(2/2) AAS
「日本は内需を拡大しバブルになれ」と日本に圧力がかかりバブルになった。
アメリカが製造業で食おうとした結果日本がバブルになった。
内需を拡大すると貿易赤字になる。バブルなら貿易赤字になる。
[Wikipedia]
総合保養地域整備法
外部リンク:ja.wikipedia.org
通称・略称 リゾート法
法令番号 昭和62年6月9日法律第71号
リゾート産業の振興と国民経済の均衡的発展を促進するため、多様な余暇活動が楽しめる場を、民間事業者の活用に重点をおいて総合的に整備することを目指し、1987年に制定された法律である。通称リゾート法。
リゾート法への批判 広大な面積を要するゴルフ場等
省12
721(2): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:35 ID:T2Y6qk6t0(10/18) AAS
>>659
気象庁から随時報告あっただろう
自衛隊含むいろんな準備できたはず
これは一部人災でもある
楽しそうに酒飲んでたけど、
国民のことは全く頭になかっただろう
誰1人として、今日は止しましょうと言えなかったのか
国民のことを思い出したのは再選を意識した時
722: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:36 ID:IePIoSCa0(1/2) AAS
素晴らしい
生鮮食品や水は全然入ってこないから、生命線になって欲しい
723(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:36 ID:kD1xHCzl0(1/2) AAS
アマゾンやスーパーよりもコンビニ優遇なのか
724: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:37 ID:W+s2Hlpz0(14/27) AAS
>>716
どこにも怠慢など無いし、後手にもなってないぞ
地方自治体がしっかり初動対応してるからな
アホ共が自民叩きしたいがために火の無い所に煙を立ててるだけ
200名というが、これだけの規模の豪雨で、たった200名で済んでるのが奇跡
725: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:37 ID:FJXs92Qi0(17/18) AAS
>>717
自己紹介するなよネトサポ
安倍の狂信者、キチガイホモ野郎
726(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:37 ID:yKEMbr6E0(3/4) AAS
>>706
同感
子供でないんだから甘やかさなくていいんだよ
批判ドンドンやってやるべき
悪いことは悪い
批判はドンドンやって無理ならさっさと首相辞任してくれ
まともになるまで批判ドンドンしてやるべき
災害はまだ止まってない
727: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:37 ID:T2Y6qk6t0(11/18) AAS
>>707
素人、一般市民じゃないんだから
気象庁から随時報告あっただろう
728(3): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:37 ID:tCYyPlKT0(1) AAS
緊急自動車の運転には赤色灯とサイレンの装備以外でも、運転者は公安委員会から別途、審査を受けて
合格して講習を受講しないとならないがどうすんの?
729: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:38 ID:zBAsWUyp0(5/14) AAS
自民の酒盛りからしたら野党のなんてかわいいものよ
730(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)11:38 ID:W+s2Hlpz0(15/27) AAS
>>721
自衛隊などの準備は全て終わってるんだが
少しは調べてから言えよ
物知らずが事実誤認に基づいて何もっともらしく物語を想像してるんだ
アホ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s