[過去ログ] 【豪雨被害・先手対応】安倍首相「コンビニ配送トラックは救急車など緊急車両と同じ扱いにする」 被災地住民への生活物資輸送を迅速化 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:09 ID:O+oIUhio0(1) AAS
>>1
「緊急車両」ではなく「緊急時輸送路通行可能車両」

一般車両を通行止めにして、救急車とか災害復旧の重機搬送車とか専用で通す幹線道路ね
190: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:09 ID:tIsAhFOJ0(3/4) AAS
サイレンガーって言ってるヤツは
スレ煽ってるだけだなw
191: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:10 ID:rpcelVat0(1/3) AAS
緊急車両以外通行禁止の所をコンビニ配送車が通れるようにするんだろ
TBSの書き方が悪い
192: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:10 ID:TfH4nPRW0(3/4) AAS
>>176
まだこんなバカなレスをしてるのか。
政府や総理大臣に法をひっくり返せるような権限なんて無いことぐらい知っているだろ。
それでも出来ることはいろいろある。
それに、コンビニトラックだけじゃないぞ。TBSのソースは正確な記述じゃないかも知れんが。
193: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:11 ID:rpcelVat0(2/3) AAS
>>189
それな
TBSはいつも誤解を招く報道をする
194: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:11 ID:6URwm/Ii0(3/5) AAS
道路の復旧が最優先だけど
崩れた場所なんかは1日2日で終わるワケもないから

道路啓開と「並行」して
救援と物資輸送を優先するってだけの話

まず道路が先とか言ってるのは
道路が直るまで待ってろとでも言いたいのかね?
195
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:11 ID:7BHgo/HW0(1/4) AAS
物資は迷惑だから送るのは現金だけにして

って現地が言ってますけど?
物資が必要なのは市ごと孤立した呉ぐらいだろ
196: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:12 ID:Tp1Wc/Kz0(2/8) AAS
>>187
wwwwwwwwwww
197
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:12 ID:9aCWesAG0(1/2) AAS
コンビニの輸送車両は緊急車両扱いだということを、他のドライバーが知らないと危なくてしゃーないだろ。
大丈夫これ?
198: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:12 ID:3PBLjIhM0(3/3) AAS


カネの無い 被災者から  カネむしり取る?????????????・・

ローソンとかぁ????????・・

安倍の会議のお友だちだろ。
199
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:12 ID:rb2hy3q+0(1) AAS
何やってもケチつけたい奴がいるな
200: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:13 ID:KEmckLVX0(1) AAS
自治体無視?
2重行政で混乱するぞ
201: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:13 ID:L6KrzzHL0(5/10) AAS
安倍チョンの買ったヘリが役立たずなのが原因
202: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:13 ID:UyksR+pl0(1) AAS
安部チョン『人気とりするニダ』
203
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:13 ID:PlXnPYMf0(1/2) AAS
>>195
カップ麺とか菓子パンとかミネラルウォーターとかいらないの?
204: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:13 ID:iw45VIIw0(1) AAS
>>33
> ◆6月1日 平成 30 年出水期の大雨に関する情報連絡室設置

それは、毎年6月1日に自動的に設置されるものだからwww
205: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:13 ID:FsUKzz/T0(3/3) AAS
とりあえずいろいろやってみて問題点を洗い出せばいい
本番はこれからだ
206: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:13 ID:zAnx6fBM0(1/2) AAS
物資はただだし給料は4分の1だから安く救援出来ますね
207: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:13 ID:j0v2/v430(1/2) AAS
Twitterリンク:okada014

テント、肌着、おにぎり…無償提供、
企業から被災地へ支援続々
外部リンク[html]:www.sankei.com

ドコモ、KDDI
テントメーカーの太陽工業
下着のグンゼ、ローソン
セブン&アイ・ホールディングス
大和ハウス工業、関西電力

あと、ヤマザキパン
省3
208: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)08:13 ID:IzSf7f6C0(3/3) AAS
>>155
そういうことか
でも「救急車など緊急車両と同じ扱いにする」といったら普通赤信号無視して走ると思うよな
まして辻元スレを400まで伸ばしたネット民にそんな冷静な考えは無理
1-
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s