[過去ログ]
【豪雨対応】安倍首相、被災地ニーズを先取りへ 自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化を指示★2 (456レス)
【豪雨対応】安倍首相、被災地ニーズを先取りへ 自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化を指示★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531281000/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
63: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/11(水) 13:15:47.66 ID:N0Z+tCuu0 >>57 蓮舫「千年に一度の災害の為にお金を使う?」 →東日本大震災→相次ぐ洪水での河川決壊 【民主災害】民主党時代に「スーパー堤防予算」「治水事業費」や「河川改修費」を 毎年約1500〜3000億円ほど削減していた!!! https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1531063299/ 【鬼怒川堤防決壊】 民主・蓮舫代表代行「スーパー堤防仕分け」に被害住民が怨嗟の声 http://kima-mato.blog.jp/archives/1041324314.html 東日本大震災 蓮舫が仕分けした「スーパー堤防」は必要だった! https://a.excite.co.jp/News/politics_g/20110401/Weeklyjn_572.amp.html 蓮舫の仕分けで『スーパー堤防』廃止の大和川が氾濫… https://gamp.ameblo.jp/ba7-777/entry-12322590612.html 大和川が氾濫すると何故ヤバイのかっていうと、こういう事なんです https://i.imgur.com/S9RMD7b.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531281000/63
68: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/11(水) 13:18:09.23 ID:N0Z+tCuu0 >>63 民主党政権でスーパー堤防予算だけじゃなく 「治水事業費」や「河川改修費」を自民時代よりも 毎年約1500〜3000億円ほど削減 ◆ 安倍政権で7800億円まで戻る 麻生政権(H21年・2009年度)の河川改修費は「6240億円」 民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億」 2015年の関東豪雨で鬼怒川が決壊した区間は、 安倍政権になってようやく堤防を増強する予算がついて 工事が始まる矢先だったから治水予算を仕分けた 民主党蓮舫たちの影響をモロに受けていた ※ 以下、河川事業の専門家解説も参考に ・「 堤防改修は下流から順に工事していくが、鬼怒川で決壊した場所まで工事が到達してなかった」 ・「 事業仕分けで予算を削られてしまった。そこも反省してもらわないと。」 http://news.livedoor.com/article/detail/10582466/ https://i.imgur.com/OA7c7pA.jpg https://i.imgur.com/nHtQMda.jpg https://i.imgur.com/ueOJZr3.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531281000/68
75: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/11(水) 13:26:19.01 ID:N0Z+tCuu0 >>63 蓮舫仕分け人の発言 平成21年 『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』 『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』 ↓ ↓ ↓ 平成23年、【東日本大震災】が発生 https://i.imgur.com/9hcmfYX.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531281000/75
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.206s*