[過去ログ] 【人口】日本人37万人減(1億2520万人) 外国人17万人増(249万人) 労働力不足を外国人が補う (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:oX+MEsGQ0(6/20) AAS
>>227
日本人の人口減ったら中華人民共和国日本省になるんですけど?
日本人の人口減をよしとするとか、とんだ売国奴ですね
244: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:BO/o1W3c0(13/30) AAS
>>234
人余りであぶれたのが日本に来るんだぜ?

良かったな
人材のバーゲンセールだwww
245: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:7RCLctiS0(1) AAS
昨日大雨ニュース見てたらNHK地方局に「ナンタラカンタラ日本名」ってアナがいて
「日本キてるね」と感じたよ
246
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:vjpCBub/O携(9/32) AAS
>>207
> すでに混血ユートピアなら問題ないな
> 安心してろ

イミフ

今の外国人移民混血なんかほとんど居ないのだが?

それこそクローン技術を躍進させて将来的に先住民増やせばいいがなwww
247: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:jU8MSwth0(1/5) AAS
国土が狭いんだからちょうどいいんじゃね
248: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:9B6/iC7C0(1) AAS
外国人労働は賃金安く受け入れ可能
経営者の要望だからな
人件費はコスト
コストは削減して利益確保
そら賃金上がらんわな
249: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:sCkEUDu/0(14/39) AAS
>>212
東京愛知は20年までに行くぞ
250
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:YQDd3FEN0(4/13) AAS
だからね。
1年いれば移民なのよ
でもね
永住許可はおりないのよ
251: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:QtTKXcsH0(1) AAS
今の電通系自民党がずる賢いのだけは確か

実際には私腹をこやすこと以外は何も考えていない

それを指摘されないように若者にYOUTUEという遊び場を与えて馬鹿騒ぎをさせて
思考能力を極端に減らしている

政治の世界では右翼と左翼の対立構造を煽りに煽り
右翼がー  左翼がーと言い争わせて
韓国大好き電通系列自民党に目をいかせないようにする

その成果が韓国系ノLINEノ大流行に繋がった
省1
252: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:sCkEUDu/0(15/39) AAS
>>218
いいや移民政策は現実じゃない

移民政策こそ理念理想だよ
253: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:jU8MSwth0(2/5) AAS
>>243
もう日本人は増えないよ
254: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:H3Y1pkhE0(3/6) AAS
>>227
少ない人口でもやっていける社会ってなんだ
人口は維持するか増減するかだぞ
255: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:42 ID:kZqalR4C0(1) AAS
移民最高!サイコガン
256
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:43 ID:4juZXdEb0(1) AAS
保守政党は日本の何を保守しているのか
上級国民の既得権益?
257: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:43 ID:QtRerXbN0(1) AAS
>>220
そのうち日本人が歩けないエリアが出てくる
258: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:43 ID:bVCTSeQz0(1) AAS
全体の規模を小さくすればいい。外人いらない
259: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:43 ID:vjpCBub/O携(10/32) AAS
>>173
> アメリカの白人のやったことに正当性はないということか

   移民侵略の白人国だからこそ

   移民侵略を美化し移民ごり押しするんじゃないかな?

その移民カルトにサヨクが洗脳されたと
260
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:43 ID:iikWRELB0(3/10) AAS
>>250
不法滞在者が増えすぎて手に負えなくなるのが目に見えてるよね
261: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:43 ID:t0e/++sp0(1) AAS
団塊世代が75歳以上になる4年後からもっともっと減り始める
262
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/11(水)21:43 ID:oX+MEsGQ0(7/20) AAS
>>230
権利と許可は全く違うんですが?
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s