[過去ログ] 【東京医科大】東京医科大内部資料 受からせる生徒◎ “裏口リスト”入手 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:08 ID:9XaQrwA90(1) AAS
>>818
看護師って転職すると賞与が8ヶ月とか提示されるらしいよ。
832
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:10 ID:mgTBilHs0(5/5) AAS
>>824
覚える量は尋常じゃないけど、ただ覚えるだけだからね。数学や物理を解くときのような閃きは一切いらない。
833
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:11 ID:IYUJLCAJ0(5/13) AAS
>>827
ていうか、最近の医者は内科でもほとんど指一本触らない人ばかり
パソコンしか見ないんだから、ならAIで十分だと思うよね
自宅で30問ぐらいのイエスノー、痛みの感じとかをチェックしていけば診断がついて
薬もらって終わりとか、それでMRI撮れとか実際病院行けとか指示が出るとかさ
したら医者の数うんと減らせる
834: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:12 ID:CM53+FiR0(2/2) AAS
裏のロリストか
性犯罪が無くならんわけだ
835
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:12 ID:Y8v+FMP70(4/5) AAS
>>829
そんなに追い込まれるか?
試験通るだけなら過去問数年分棒暗記すれば受かるやん。
まあ落ちたら馬鹿扱いされるという妙なプレッシャーはあるけどw
836
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:12 ID:H/TGOutB0(1) AAS
医師国家試験をこき下ろしてるのは実情を知らない低学歴の妬みかな
837
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:13 ID:P5UqSUZN0(2/2) AAS
>>555
あーろくに勉強せず遊んでたのかw
838: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:13 ID:IYUJLCAJ0(6/13) AAS
>>832
あえて人間が覚える必要ないじゃん?
そこはAIで代行できるよね?
医者こそ人じゃなくてもいい仕事になるんじゃね?
839: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:13 ID:l7AfY5uo0(11/17) AAS
>>836
コイツ何言ってんだろw
840: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:14 ID:AMe2vCJr0(11/12) AAS
>>835
そのプレッシャーがデカい
あんたは全然心配いらんでしょって人ですら入試より国試の方がきつかったって言う
841: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:14 ID:sBUfFsYm0(1) AAS
コネ入社や学歴フィルターもそうだけどこれが問題ないって言ってる奴は頭腐ってんの?
資本主義の根幹の厳正なる競争原理を否定している事になるんだけど
社会主義者なの?
法律上問題ないとか関係ない
842: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:14 ID:5tXgobjX0(3/9) AAS
>>827
医者や看護婦は、もっと間口広げるよう考えた方がいいが、
それを阻みたい人たちがいるんだろ。
一族医者とか多いが、
それだけで、今の国家試験とか信頼できないわ。
全員、頭いいとかあり得ないし。
近隣に、底辺争うアホな医者の子供いたが、
それでも医師免許とったからね。
843: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:14 ID:t5DRoThj0(2/4) AAS
>>820
それこそ文系の法律の問題だからそれは
モラル的にどうあれ法的に問題ないなら問題ないとしか
問題なら法改正だから
844: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:14 ID:TEtudf3o0(26/27) AAS
>>773
親戚の美人女医は自分大好きお金大好きだから楽チンな産業医やってて、もっと楽な美容整形に行ったよ。
チョロい仕事で都心で大儲け。
医師免許最強。
845
(1): 829 2018/07/14(土)14:14 ID:0St/MRmW0(2/2) AAS
>>835
追い込まれるとまでは言ってないけど
実際落ちこぼれて引きこもって鬱みたいになるやつは居るよ
846: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:15 ID:IYUJLCAJ0(7/13) AAS
顔色だって画面診断できるしさ
過去例集積したらホントに人が必要な分野って狭まるんじゃね?
したら単に既得権益のために高額報酬でしがみついてる連中との戦いになるよね
そういうのが表面化してきたら、電脳上にデータ載せてくるヤツはいっぱい出てくるだろうし
847: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:15 ID:Jw4Altse0(7/8) AAS
結局金稼げるから偏差値が上がっただけで賢さが物理学科より要求されるわけでもない
抽象度が上がった物理学なんて理解するのにかなり手間がかかる
848
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:15 ID:Zt1xmhbZ0(1) AAS
将来的にはAIが診断してカルテも書く、処方箋も書く
医者はそれにサインするだけになる
あとは、手術をする医者
そして研究する医者の3種類になると思う
もちろんサインするたけの医者は年収300万円だろうな
手術する医者の年収は上がりそう
研究する医者は今とかわらない
849: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:15 ID:AMe2vCJr0(12/12) AAS
>>837
文春によればセブ島旅行は東京医大による接待だったのではないかという疑いを特捜部が持っているらしい
外部リンク:bunshun.jp
850
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:16 ID:IYUJLCAJ0(8/13) AAS
まぁ、あと何年で、自動診断アプリが出てくるか
楽しみやね
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s