[過去ログ] 【東京医科大】東京医科大内部資料 受からせる生徒◎ “裏口リスト”入手 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:05 ID:t5DRoThj0(1/4) AAS
>>745
だが東京志向は強くなってるようだよ
地方は仕事ない状況は続いてるのかも
816: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:05 ID:W7VNX4kT0(1) AAS
裏ロリって見えた
どこで買えますか?
817
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:06 ID:rCTVE3EN0(6/15) AAS
>>804
いくら母集団のレベルが高いつーても9割合格できる試験なんだから不真面目なバカ以外は合格できるでしょ
東大だって3流私大だって合格率9割だし、難しいってより勉強しない不真面目な奴が落ちるという感じだろう
818
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:06 ID:swwzzAn80(35/41) AAS
>>805
歯科医も弁護士も資格だけではどうにもならなくなって
最後の砦が医師だな。あとは看護師と薬剤師もか。
ただ、今後は財政悪化でどうなるか分からんが。
819: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:06 ID:C0uVMyZ/0(22/22) AAS
>>802 まさにその公務員や政治家が今回のターゲットなのだろう
がんばれ地検
820
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:06 ID:/IAqk5ar0(2/2) AAS
医学部入学→卒業は医師国家試験受験の絶対条件になってるからね。
私大といえども医学部への不正入学は許されない。文系学部なら好きにすればいいけど。
確かに、医師国家試験を通らなければ医者になれないのだから裏口入学は関係ないという説もある。
でも、金も権力も持ってない多くの優秀な人が今の難関すぎる国立大医学部の門をくぐれずに医者の道を諦めてる現状がある以上、
医学部の不正入学は絶対に許されてはならない。何より医者というのは人の命を預かる職業なのだから
821: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:07 ID:5tXgobjX0(2/9) AAS
>>789
中堅以下だけじゃないよ。
むしろ、上のほうのが多いだろうな。
金出して、中堅以下ってメリット少ないから。
AOなんか、そのためとしか思えんわ。
金持ちにいい学歴が多いのは、学ばせてるからだけでなく、
エスカレーターやAOとかがあるからだと思うよ。

学校は、勉強するとこなんだから、成績で決めれば良いし、
それが公平ってもん。
偏差値だけでない人間を選ぶのは、企業がやればいいだけなんだよな。
822: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:07 ID:IYUJLCAJ0(3/13) AAS
もう誰も公務員を信用しない、ってだけの事だし
安倍なんかがやってんのみて、実務者はそのぐらいの事やってもいいのかと
思ったんじゃないのかと見えるけど違うのかね
財務官僚のしでかしと今回の文科省ともっといえば前川と何が違うのか
すでにわからないww
823: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:07 ID:spN3ZA4Y0(2/3) AAS
>>788

だから上級国民なんていないよ。
しいていえば富裕庶民。
824
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:07 ID:swwzzAn80(36/41) AAS
>>817
いくら東大医学部で頭が良いと言っても、さすがに勉強しないと
受からない試験らしい。とにかく広く浅く大量のことを憶える試験のようだ。
マーク式で。
825: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:07 ID:Y8v+FMP70(3/5) AAS
>>809
だったらそう募集要項に書いておかないと。
本当にそう思ってるなら今回の件でも大学側がそうコメントすればいいんじゃないですかねw
826: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:07 ID:hKtfm5wd0(1) AAS
政治家の外科手術の際に医者に対して身分がどうのこうののような余計な減らず口を叩く人間はいるらしいが、こうした形でも医療に対して政治権力が効くと勘違いしている人間がいるとはね。
医療に対する政治利用であり、国民から詐取した税金による犯罪は許せない。
この子供は医師免許を取ったあとに対応する患者について少しでも考えたのかな。考えてないとこんなことは出来ないと思うけど。
827
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:08 ID:rCTVE3EN0(7/15) AAS
そもそも医者なんて専門学校でも資格とれるようにしたらよいと思うんだが
重要だとはいえ、技術職には変わりない

そもそも昔の私大医学部なんて大したレベルじゃなかったしな

それに歯医者は態度良くなったけど、医者はいまだに偉そうな奴がやたら多いしなあ
828: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:08 ID:IYUJLCAJ0(4/13) AAS
>>817
なら怖いから絶対東京医科大にはかかれないね
829
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:08 ID:0St/MRmW0(1/2) AAS
国立医卒のものだが
国家試験受かるレベルを表現するなら偏差値50の脳で十分かな
さすがに偏差値32では無理でしょう
あとはモチベーション。鬱になるくらい範囲が広い。思考も要るし暗記も要る
みんな国試が終わると当分活字が見たくないと言うくらい
830: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:08 ID:94x2R2n60(14/15) AAS
>>741
開業医は家業に追われているから共同研究者に名を連ねる為におじぇじぇを積むんでしょう?

下っ端は誰で誰が儲かるんだんべw

儲かる人にやっちゃんが近づき

オラオラオラオラ使って減るもんでもねーだローが奥さん

風が吹けばMobileガソリン
831: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:08 ID:9XaQrwA90(1) AAS
>>818
看護師って転職すると賞与が8ヶ月とか提示されるらしいよ。
832
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:10 ID:mgTBilHs0(5/5) AAS
>>824
覚える量は尋常じゃないけど、ただ覚えるだけだからね。数学や物理を解くときのような閃きは一切いらない。
833
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:11 ID:IYUJLCAJ0(5/13) AAS
>>827
ていうか、最近の医者は内科でもほとんど指一本触らない人ばかり
パソコンしか見ないんだから、ならAIで十分だと思うよね
自宅で30問ぐらいのイエスノー、痛みの感じとかをチェックしていけば診断がついて
薬もらって終わりとか、それでMRI撮れとか実際病院行けとか指示が出るとかさ
したら医者の数うんと減らせる
834: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土)14:12 ID:CM53+FiR0(2/2) AAS
裏のロリストか
性犯罪が無くならんわけだ
1-
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s