[過去ログ]
【教育】女子大学生へ“妊活のススメ” 卵子の老化と妊娠適齢期 若いうちからライフプラン/愛知学院大学 (1002レス)
【教育】女子大学生へ“妊活のススメ” 卵子の老化と妊娠適齢期 若いうちからライフプラン/愛知学院大学 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
864: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:16:32.05 ID:eH9O6ofj0 >>853 ってか逆に言うと 若いから体力ないってことだよ 自分は20代の時が最も体調悪かったし ジジババの方が若い人より元気だしね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/864
865: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:16:37.19 ID:QpJV0MZS0 教育の機会均等でバカを税金で面倒見てんのが地方国立大 税金の無駄だから潰していいよ。 地方なんて高卒の仕事しかないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/865
866: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 23:16:51.87 ID:r6LP3WHm0 >>788 それは進化論で説明されると言われている 「富裕男性を好む女性」と「貧困男性も容認する女性」 どちらが多く子供を残せるか?という話だ 前者の方が多くの子供を残すので、 女性は富裕男性を好むように進化していくとされる その本能は自分の地位が低いからといって消えるものじゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/866
867: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:17:00.13 ID:RInsFnTw0 俺の親戚は名大の学生だけど、もう子どもいるよ 実家もそれなりにカネあるなら、どんどん中出しすればいい 女の実家も金持ちなら、躊躇はいらんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/867
868: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:17:03.53 ID:vtH8CCwl0 出産に適してるのは20代だ 社会性も考慮すれば25歳くらいがベスト、クリスマスケーキギリギリだ 30歳超えると昔ならマル高だが、昔も初産でなければ余裕。初産は20代で済ましとけということ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/868
869: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:17:04.10 ID:CBA/3/jjO 精子から鉄の臭いがするのってやばい? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/869
870: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 23:17:14.01 ID:bk4rz7OV0 >>849オウムと創価(公明党)は、在日宗教 【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」 http://www.log-cha nnel.net/bbs/poverty/1386937136/ >そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか? 自民の作成した改憲マンガ http://j imin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」 オウムは当然として、拉致問題の究明を妨害してきた共産党、 韓国の利益ばかり 追求してる民主党、 創価や幸福の科学、 日弁連、中核派、革マル 日教組(にいるスパイ) どれだけのスパイ組織が対象になるんだろうね。 ※ただし、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、野党と 公明党に骨抜きにされる。 自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が 賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。 自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/870
871: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:17:19.14 ID:5D6refhM0 能力があれば結婚なんかしなくても、男を頼らなくても生きていかれるんだけどね。 私みたいに無能な女は男を頼らないとお金に困るから、代わりにタダでやらせてやって孕むしか能がない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/871
872: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 23:17:19.70 ID:W2OqeEQX0 >>854 その感覚が晩婚の原因なんだろうなー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/872
873: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 23:17:24.14 ID:tHCOAzo80 出身大学だがなかなかやるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/873
874: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:17:34.25 ID:zYM2qs5n0 でも基本的なことって中高時代の成績に現れるしなw 後天努力で作ったこととか 整形で作った顔と大差ないだろうw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/874
875: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:17:42.76 ID:AnAbkrPQ0 女子大生だけでなく 男子大学生のヤリ棄て男には教育しないのか ヤリ棄て男を逮捕すれば少子化は解決するぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/875
876: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:17:50.50 ID:uvBSXqgy0 >>848 35で一人目を生んで、第二子が38とかだと、二人目が小6のときに50歳だな さらに40で第3子産んだら、10歳で52歳… 俺が12歳の時の母親の年齢が37だったことを思うと、きっついな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/876
877: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:18:01.14 ID:GtoGgC+20 >>747 そんな人生嫌すぎるだろ・・・奴隷かよ 何の楽しみがあって生きてるのやら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/877
878: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 23:18:03.42 ID:ApEpzFby0 >>871 小学生なのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/878
879: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 23:18:14.47 ID:5dZSIPjI0 >>840 地方出身者が都会で手っ取り早く脚光を浴びるには出身地アピールだよな。 東京に出た関西人でそういう人多いからマトモな関西人にとってはいい迷惑w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/879
880: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:18:18.10 ID:3oPCKZ3N0 まんこはここで言い負かしただけじゃ駄目でしょ 実生活でも勝つ算段あるんか? 他のまんこにも教えてやれや。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/880
881: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:18:21.48 ID:hbG8qgUe0 >>835 非正規で30代突入しちゃってるんだから現実見ようぜ? アラフィフの年齢=素人DTのオッサンが嫁は20代の処女じゃなきゃ嫌だって言ってたらどう思うよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/881
882: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 23:18:33.54 ID:CWKweEGD0 >>10 ほんとそれ 相手あってのものだし、男が無知ってのだめだしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/882
883: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 23:18:36.06 ID:xXiaP8EG0 wwwwww 子どもの面倒は誰がみるんだ?子供連れて授業にでてもいいんか? もしかして学校が保育所をつくってくれて費用はただだよな?そこに男の責任は問わないようだから 籍はどうしたらいいのかも教えてなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531830866/883
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 119 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s