[過去ログ] 【教育】女子大学生へ“妊活のススメ” 卵子の老化と妊娠適齢期 若いうちからライフプラン/愛知学院大学 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:GtoGgC+20(5/7) AAS
>>747
そんな人生嫌すぎるだろ・・・奴隷かよ
何の楽しみがあって生きてるのやら
878: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:ApEpzFby0(21/21) AAS
>>871
小学生なのか
879: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:5dZSIPjI0(2/4) AAS
>>840
地方出身者が都会で手っ取り早く脚光を浴びるには出身地アピールだよな。
東京に出た関西人でそういう人多いからマトモな関西人にとってはいい迷惑w
880
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:3oPCKZ3N0(10/13) AAS
まんこはここで言い負かしただけじゃ駄目でしょ

実生活でも勝つ算段あるんか?

他のまんこにも教えてやれや。。。
881: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:hbG8qgUe0(20/23) AAS
>>835
非正規で30代突入しちゃってるんだから現実見ようぜ?
アラフィフの年齢=素人DTのオッサンが嫁は20代の処女じゃなきゃ嫌だって言ってたらどう思うよ?
882: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:CWKweEGD0(1) AAS
>>10
ほんとそれ
相手あってのものだし、男が無知ってのだめだしな
883: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:xXiaP8EG0(1/2) AAS
wwwwww 子どもの面倒は誰がみるんだ?子供連れて授業にでてもいいんか?
もしかして学校が保育所をつくってくれて費用はただだよな?そこに男の責任は問わないようだから
籍はどうしたらいいのかも教えてなw
884: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:uvBSXqgy0(22/29) AAS
>>848

35で一人目を生んで、第二子が38とかだと、二人目が小6のときに50歳だな
さらに40で第3子産んだら、その子が10歳で40 歳…

俺が12歳の時の母親の年齢が37だったことを思うと、きっついな…
885: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:LgbVN/Et0(1) AAS
妊活する前にまともな恋愛や仕事するのが先だろ。
886
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:GEGwc1hL0(2/4) AAS
>>1
ま、4大経営者はこういうの嫌がるんだよな。

結局「4大は多数の女子にとって時間の無駄」がバレるし、4大の営業妨害になるし。
887: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:hpDYBcsC0(4/7) AAS
>>861
たしかに、

注釈が必要だな。
学問に秀でている、学力がある
というと誤解招くからな

コミュ力や営業力、人をよいしょする
力がある私立大生が就職に有利って
ことなのはわかった
888: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:aDvp/nMC0(1) AAS
よし!合コンしよう!
889: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:18 ID:I32mSO2t0(3/4) AAS
>>861 九大なんかもう没落しただろう。現在阪大が絶賛没落中
890: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:19 ID:4Jev6d000(9/9) AAS
>>859
それそれw相手もいないのに妊活とか狂気の沙汰
ロリコンジジイがロリとの結婚夢見て結婚可能年齢引き上げに激怒してるのと同じ気持ち悪さ
891: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:19 ID:eH9O6ofj0(36/40) AAS
どう考えてもアラフォーで一人産むのが

全ての面で理にかなっている
892: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:19 ID:dFzuKBau0(1) AAS
全部は手に入らないし、一人一個ずつはない

幸せとはそういうもの
893
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:19 ID:uvBSXqgy0(23/29) AAS
>>886
国策で4大を国立大のみして、私立大は短大のみにすると、結婚率上がるかね
894: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:19 ID:sHigEc7N0(5/8) AAS
>>855
普段真面目な淑女が多いんだろう。
でも、マンゴンゴクギモジイイイイイイイ!!!と女の悦びも知ってから、
人生を閉じた方が、実り多い人生だろうな。

さあ、お股を開くんだ。全てはそこから始まる。さあ…
895: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:19 ID:NC6RAhC80(1) AAS
夏日 25度以上
真夏日 30度以上
猛暑日 35度以上

子供が欲しいなら、女は夏の気温みたいなもんか?
気温が上がるほど過ごしにくくなる。
896
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)23:20 ID:r6LP3WHm0(11/12) AAS
「人口から読む日本の歴史」によれば
実際、江戸時代の日本では富裕層ほど子供が多く、
安定して家も継続していくが、
貧困層の家は子供がいない、家が消滅することが
甚だ多いらしい

こんな社会が何百年も続けば
貧困男性と結婚しようとする女性はほぼ絶滅するのは間違いないだろ
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*