[過去ログ] 【教育】女子大学生へ“妊活のススメ” 卵子の老化と妊娠適齢期 若いうちからライフプラン/愛知学院大学 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240(4): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)22:08 ID:3Iaw6tiq0(1) AAS
たしかに精子も劣化するよ
ただ50歳の精子の劣化具合は、25歳の卵子の劣化具合程度なんだけど
263: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)22:10 ID:5aNgy+960(1/3) AAS
>>240
それな
男女平等キチガイのクソフェミがよくそれ言うけど
卵子はひとつ、精子は数億なんだよな・・・
どっちがヤバイかなんてちょっと考えれば分かりそうなもんなのにな
313(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)22:15 ID:LChDrVjo0(5/12) AAS
>>240
発達障害10人に1人の時代なんやで
332(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)22:16 ID:QKKvZK5A0(2/2) AAS
>>240
卵子ってそんなに劣化するの?
367: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火)22:19 ID:Lok9zT+A0(1) AAS
>>240
おっさんのほとんどは卵子劣化は知ってても精子異常は知らない
精子異常ってのは運動率とかの話ではない
40代以上の父親、20代の母親の組み合わせで子供の自閉症スペクトラムの割合は、40以下の父親に比べて6-10倍高い
すごくざっくり言うと
母親が高齢だと遺伝子異常の可能性が高くなる
しかしそれは出生前にわかったり、そもそも妊娠自体できなかったりと実害は少ない
一方で父親が高齢だと自閉症として生まれてきてから障害が判明する
それも判明するまでに長い時間がかかる(その分子供の発達度合いや行動一つにびくびくすることになる)
男は若い嫁貰ったらいつでも「定型の」子供持てるとか思わないことだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.275s*