[過去ログ] 【東京五輪・パラまで2年】 会場や選手村の工事現場公開 (80レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): みつを ★ 2018/07/17(火)23:22 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

東京五輪・パラまで2年 会場や選手村の工事現場公開
2018年7月17日 17時31分東京五輪・パラ

東京オリンピックの開会式まで今月24日であと2年。東京都はオリンピックとパラリンピックに向けて整備を進める、競技会場や選手村の工事現場を報道機関に公開しました。

17日は、東京都が大会に向けて新たに整備している4つの競技会場と、選手村の工事現場が報道機関に公開されました。

江戸川区にある「カヌー・スラローム会場」は、着工から1年余りが経過し、長さおよそ200メートル、幅が平均でおよそ10メートルの競技コースの輪郭が徐々にわかるようになっています。
省14
61
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)04:30 ID:KuAYTlPI0(1/2) AAS
>>1
 東京五輪は野田首相が「政府も財政支援する!」と閣議決定して
民主党政権の全大臣が賛成し招致開始で推進してたよ。
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

問題になった新国立ザハ案も、野田政権がコスト確認せず密室で決定。
2chスレ:liveplus
 ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
2chスレ:liveplus

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省は「3462億円」と事前把握も・・IOC演説へ向かう安倍首相に伝えず。
省6
62
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)04:31 ID:KuAYTlPI0(2/2) AAS
>>15>>21
東京五輪で儲けたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は国民民主党など野党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
 と同じ野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
     
・ 過去に民進党玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
画像リンク[jpg]:gajitaku.link
   
省7
63: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)04:31 ID:oUrBXa94O携(2/2) AAS
>>59
選手村の後利用は特保養所だと思ってたけど
64: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)04:33 ID:GGioTsSa0(2/2) AAS
施設の建設費も含めた五輪開催の費用が1兆円以上で、これはさらに増えていく
この金を福祉行政に回せばどれだけの人が救われることか
65: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)04:33 ID:gD4ek9ra0(1) AAS
メイン会場は自殺者付きの実績があるから怪談場所としても最適やで
66: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)04:45 ID:itFPOZou0(1) AAS
せめて襟裳岬とかでやろうよ
日中21度とかだぞ
67: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)13:52 ID:2bwL3PRp0(1) AAS
>>1
 「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」

安倍首相は27日、官邸で新計画案を説明した遠藤氏にこう指摘した。
これ以上ない削減を行ったと思っていた遠藤氏は驚いた。
安倍首相の手元には、冷暖房を盛り込み「総工費1595億円」などと書かれた新計画案のペーパーがあった。
68: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)16:13 ID:cOrczUzB0(1) AAS
大会主催者以外、誰も望まない運動会
こんなものに、騙されてタダで手伝いを買って出るノータリンボランティアはどんな面をしているか、ぜひ見てみたいものだ
69: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)16:28 ID:VApVTkak0(1) AAS
>>56
客が一番しんどそう・・・って思ったけど、高校野球とかでもあの糞暑い中で長時間座ったままなんだよな。その映像見るだけでバテる
70: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)16:29 ID:kaN0pKEH0(1) AAS
世界一の酷暑をむかえる都市で昼間開催は無謀だろう
マラソンは夜やるべき
71: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)16:31 ID:G8dmDAqO0(1) AAS
東北と西日本の復興に人手を回せや。
72: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)23:36 ID:asQpDbNE0(1/2) AAS
>>61

・政府から財政保証等の支援が得られたのは自民の功績も大きい。
2chスレ:newsplus

・予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
・森元首相「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
・遠藤五輪相「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」
・都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」
・飯島勲内閣参与「開催費用3兆円ぐらいで騒ぐな!経済効果は30兆円以上だ」
・自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
2chスレ:newsplus
省15
73: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水)23:36 ID:asQpDbNE0(2/2) AAS
>>62

・自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに安倍政権で3回も働きやすい企業に認定。
・電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
・安倍政権における政府広報費H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
・菅官房長官「五輪招致の収賄疑惑の詳細な調査はしない」
2chスレ:newsplus

東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
外部リンク:megalodon.jp

玉木雄一郎
>国会パネルの電通の部分がD社になっていたことを指摘される方が多いのですが、これはパネルの使用について与党理事の承認を得やすくするためであって電通に配慮したものではありません。理事会で物言いが付くとパネルを使えないルールなのです。
省1
74: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)19:39 ID:72WbFMwr0(1) AAS
ばある
フランシスコザビエル
心臓
くーべるたん
75: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)21:14 ID:GMYAXfmR0(1) AAS
こんな地方ニュースは関東ローカルでやれ
全国的イベントだと思ってんなよ
76: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)23:28 ID:4qUuGKwv0(1) AAS
移民作業員の体臭で 死にそうです
77: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)23:35 ID:YanMrSwF0(1) AAS
マジでオリンピックはこの季節にやるのか?
78
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)23:37 ID:23/BTCOS0(1) AAS
終ったら廃墟になるのに何兆円も金をつぎ込むw
建設費の次は警備費用だな。
いくら掛かるかなw
79: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)23:45 ID:QjfjpBRZ0(1/2) AAS
>>5
オリンピック会場は潰されないよ。
80: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)23:54 ID:QjfjpBRZ0(2/2) AAS
>>78
東京の現在の主だったスポーツ施設はほとんど前回のオリンピック
の時のものだ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.331s*