[過去ログ] 【五輪】五輪日程公表。「厳しい暑さを考慮」するも、ネット上では「本当にこの時期に開催するの?」と疑問の声 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:26 ID:15bXkEKi0(4/5) AAS
>>566
これは"予備電源、別に無くてもいいじゃん"位はコピペされそうだなw
595(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:26 ID:T8MmLzZv0(1) AAS
失敗までがシナリオなんだろう
無理矢理な工事や禁煙のこととか全部オリンピックが来るからとごまかしておいて
最後はオリンピック失敗で日本が立ち行かなくなる
中止にできる理由は関東大震災しかないだろうね
596: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:26 ID:Y1+ALqlt0(7/10) AAS
>>520
はいはい、宇宙の起源は韓国。
マルコポーロは韓国人。クレオパトラも韓国人。
ナポレオンも韓国人。安倍も韓国人。イチローも韓国人。
羽生結弦も韓国人。
597(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:26 ID:aRyaqd3cO携(4/6) AAS
車イスの選手は地面に近い分、より高い輻射熱を浴びることになる
パラの選手の命を危険に晒しても8月にやるのか?
アスリート・ファーストって、確か聞いたような気がするが
聞き違えか
598: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:26 ID:rmd8HDVV0(4/6) AAS
日韓ワールドカップの時も外国の選手から日本蒸し暑いと不評だったのにな
599: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:26 ID:iXXQFbQP0(2/3) AAS
他にもいろいろある。
サーフィンとかビーチバレーとかボートとか。。真昼間だろ。
600(3): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:4s+H2RY10(1) AAS
スポーツってのは根性を鍛えるのが目的なわけだから
暑さに耐えれば心と体が鍛えられる。
むしろ望ましいといえる
選手は暑さに慣れるように訓練すべき
いちいち文句つけだしたらキリがない
601: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:0OGcZ9l10(9/11) AAS
この暑い中て税リーグやってんだから大丈夫だろ
602(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:KHRUbzct0(1/2) AAS
>>573
一度決まったものを変更するなんてよくあるけど
例えばカタールのワールドカップとか時期変更してるし
603: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:tPX0/TmD0(3/4) AAS
外人選手の多くはボイコットすると思う
大人しくお上に従うのは日本人だけ
604: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:+iyrgnIB0(7/10) AAS
>>573
> 且つ温暖であるため
温暖www
605: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:QyBbH/cN0(3/4) AAS
IOCも誘致する側も銭勘定しかしてない
何が「アスリートファースト」だ
アスリートの事考えれば、糞暑い時期に東京で開催なんかしないわ笑
606: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:ibNUnTXc0(1/6) AAS
トンキン五輪(笑)
夏開催を決定した当時の知事とJOCはキチガイ。
選手や観客から死人が出れば、責任を追及されるだろ。
特に選手が死ねば外交問題だな。
まだ温暖化が言われなかった第1回トンキン五輪でさえ秋開催なのに、なんでキチガイ都知事とJOCは真夏に開催するかな?
馬鹿丸出しだな。
607: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:JFKpItsy0(1) AAS
オリンピック中止にしようぜ
608(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:O+SnU8mW0(1) AAS
暑さの方ばかり話題になるけど、この時期台風やゲリラ豪雨もネックだよな
今の夏の日本って東北や北海道以外で大規模イベントやるには向いてなさすぎる
609: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:61HQUvVr0(1/2) AAS
ボランティアと観光客は何人か死ぬね
610: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:sv/rtwVx0(6/7) AAS
956名無しさん@1周年2018/07/19(木) 01:48:40.64ID:8XGTzt/W0
すごーーーーく擁護すると、
石原慎太郎は、様々な改革を進めていくけどなかなか上手くいかない案件が多く
「日本人は何かしら大きなきっかけがないと、物事を改革できない」
ということから
きっかけの機運のためにオリンピックを誘致した
実際、「オリンピックまでに○○」みたいな事業がたくさんできた
民泊、公園利用、河川利用、受動喫煙禁止、LGBT…
611(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:27 ID:Uk8oySPv0(2/4) AAS
>>577
仙台は日本で一番住みやすいとこだと思う
夏は熱帯夜ないし、冬はそんな雪降らないでしょ?
612: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:28 ID:p0omVdlI0(5/12) AAS
救急車や病院足りるんか?
秋にやれ
夏なら、朝の四時スタートか、夜にやるしかないわ
613: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木)14:28 ID:qdBtFDfl0(2/2) AAS
>>570
だれか動画あげてくれるさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s