[過去ログ] 【ライドシェア規制】「こんなばかな国がいまだにあるということが、僕には信じられない」=孫ソフトバンクG社長 ★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:21 ID:080UyXhu0(1) AAS
で、孫にブー垂れてるおまえらさ
スマホキャリアはどこだい?まさかTポイントカードでポイント貯めてねえよな?
782: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:22 ID:kRuGF9Ky0(2/2) AAS
安全に便利に安く利用できればそれでいいんじゃないの
783: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:22 ID:VV+hFdbs0(1) AAS
ライドシェアなんて反対。
孫正義は成功した事業も失敗した事業も応援する気になれたけど、ライドシェアはムリ。
784
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:23 ID:xC2QsdDN0(9/9) AAS
孫さんの主張は正しい。

ライドシェアしてガソリンの消費量を減らせば一酸化炭素の空中飛散量も減る。

世界中で進行していることだ。

日本の役人は横着だから自発的にライドシェアを推し進めることをしない。

死ねよ役人ども。
。、、。
785
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:23 ID:RZmnrGCk0(1/2) AAS
実証実験でもやってみたらいいのに
786
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:24 ID:VQbm7+yI0(13/25) AAS
>>779
だから、乗りたい人が位置情報発信とともに降りたい場所も同時発信する
それを受けた地域担当のミニバスが拾ってく
域外なら乗り継ぎ場所に下ろす

これで良いだろ
わざわざタクシーでやる必要もないような
787
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:24 ID:BuvKaX2p0(2/2) AAS
>>1
イヤなら日本から出ていけよ在日ふぜいが
お前らの国じゃないんだよクソが
788: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:25 ID:14EcRI5H0(1) AAS
利権は何よりも優先される
789
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:25 ID:/ydjRHB60(1) AAS
孫は韓国へ帰ったんじゃなかったのか
やっぱ韓国じゃ儲からないしな
790: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:26 ID:NE/ZeRnD0(2/4) AAS
人の命預かって運行するんやで。
規制は当然に存在する。
人の命なんだと思ってんだ?この禿げ
791: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:27 ID:VQbm7+yI0(14/25) AAS
>>789

朝鮮族のプライドが少しでも残ってるなら
韓国帰って事業するだろ
792: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:27 ID:UKcfoNdz0(1/2) AAS
>>1
少子高齢化で人口減なんだから、ライドシェアしなくても渋滞や混雑は減っていきます。
793: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:28 ID:VQbm7+yI0(15/25) AAS
いっその事

路面電車を復活させろよ
794: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:29 ID:v4SLnKNW0(1/7) AAS
>>784
もうすぐ電気自動車になるよ。
795
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:29 ID:HJfjSq560(7/7) AAS
>>785
ちゃんとやってるから安心して
過疎地で
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
796: 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:30 ID:Y3ceHZ0l0(2/2) AAS
Gて何?
ゴキブリ?
797
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:30 ID:NE/ZeRnD0(3/4) AAS
人命に関わることと、そうでない事の分別くらいしろや❗
何も規制されずに運用されてるとでも思ってんのか?このバカは
798
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:31 ID:6DwsiF7C0(1) AAS
安倍政権の日本=バカな国
799
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:31 ID:Ffsw9rft0(1) AAS
>>787 >>789

とっくにアメリカ国籍取得してるだろ。
少しは調べたり考えたりする行為はできないのか?
800
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/21(土)23:32 ID:YfAKwcCy0(1/4) AAS
新幹線に例えれば

1)みどりの窓口に並ぶ奴
2)自動発券機で買う奴
3)ネットで買ってタッチで乗る奴

配車アプリ派は(3)
反対派は(1)だろうね
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*