[過去ログ] 「各地の人手不足は悲鳴にも近い」 やむを得ず賃上げ 残業上限、働き方改革法に懸念 日本商工会議所会頭が厚労相に訴え★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:00 ID:1EEu/veG0(1/2) AAS
日本の壊死が庶民から企業まで進んできた それだけの事よ。
61
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:00 ID:Utpqrgz90(1/10) AAS
>>53
相続税が高いから、利権や既得権を継承させようとするんだよ…。
62: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:00 ID:LDiYXioI0(1/3) AAS
若い人が流出する理由の1つは賃金が安いからだろう
なのに賃金は上げたくないんじゃ詰んでるんじゃないの
63: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:00 ID:3EB2bWqK0(1) AAS
キチンと金出して仕事依頼しろ
キチンと仕事した分給料払え
64: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:01 ID:1A6hFuL10(1) AAS
もう日本の最低賃金は韓国より低いレベル
まともに給料も払えないような企業はとっとと潰れろ!!
65: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:01 ID:HvVk+1ij0(1) AAS
>>35
そら創業者と違って商売のノウハウないままだし
大企業なんて尚更経営と縁のない者がエスカレーターだし
66: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:02 ID:/dx6pFSf0(1) AAS
>>35
大抵がバブル世代
67: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:03 ID:wNhP1j1q0(1) AAS
優秀な奴隷が足りない
68: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:03 ID:KWhA/Dx30(1) AAS
うちの職場、取引先の従業員4人を部下にする契約なんだ
人手不足で2人欠員で働いてたら1人倒れた
新しい人入れてくれないと、うちの会社は引き上げるって言ってる矢先の出来事
週明けが怖い…
69: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:03 ID:QU4v6Itl0(1/3) AAS
これでだいたいの日本の問題が説明できる。
名目GDP
1997年 533兆円
2017年 548兆円
わずか、わずか2.8%の増加
これが「生産性」だ。
もちろん世界でダントツぶっちぎり最下位
(ちなみにアメリカは224%の増加)

実質GDP
1997年 453兆円
省15
70: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:03 ID:3XGTOUKl0(1) AAS
これまで賃金を上げてこなかった(というより実質賃下げしていた)分を、やっと賃上げに回しただけだろ
71: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:03 ID:32v6SlmZ0(1) AAS
中小企業は、仕事が昭和っぽいイメージ。
なんとなく。
72: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:03 ID:WfTiOKMq0(1/2) AAS
労働者を安くこき使ってきたツケじゃん

ホワイト企業になるのが唯一の生き残り方だと思うが
73: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:03 ID:ZUlFhinK0(1) AAS
やむを得ず賃上げ
  

  _ノ乙(、ン、)_やむを得ずってw需要と供給w
74: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:04 ID:dDYskiQm0(1) AAS
財務省が、政府が、中国が、ネトウヨが、韓国が、
民主党が、パヨクが、アベガー、アメリカが、

あれこれと叩きたいものを必死になって血眼で探す
病院のベッドの上で衰弱した老人みたいな

これが衰退ってやつだよ
これから生まれてくる子供たちの目には何が映し出されてる?
75
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:05 ID:QbAeVR0R0(1/2) AAS
この手のスレはほんと氷河期底辺ホイホイだなw
臭いオッサンがどんどん集まってくるw
76: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:05 ID:VzNLBGqY0(1) AAS
人件費上げられないくらい儲からない仕事なら大人しく潰れろよ
経営者だけが設けたいからって安い労働力の移民受け入れとか要請すんじゃねーよ
77
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:06 ID:b3IE1tGl0(1/6) AAS
>>75
テメェはあべかよ笑
78: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:07 ID:+MmHTHoQ0(1) AAS
漫画家って全部で6000人くらいいるらしい
多過ぎだから5000人くらいを土建で働かせればいいと思う
79: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日)00:07 ID:LDiYXioI0(2/3) AAS
対立煽りはもう見飽きたけどまだやってるのか
コピペ連投くんとやってる事変わらんぞそれ
1-
あと 923 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s