[過去ログ]
【話題】働き続ける覚悟を…「老後の貯蓄」がない人の生活 (1002レス)
【話題】働き続ける覚悟を…「老後の貯蓄」がない人の生活 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
452: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 13:11:22.67 ID:pGAkRhj+0 若い時に結婚して子供作って家族を築いておけば、 病気や事故で働けなくなった時や老後は家族が助けてもらえるのに、 結婚もせず子供も作らず、若い時にボケー・・っと遊びほうけてきた奴は、自業自得だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/452
453: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:11:25.39 ID:+QMiy3i50 >>36 死ぬしかないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/453
454: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:11:27.17 ID:8zgjH1fM0 我が闘争 上 159ページ 近い未来、それも百年もしないうちに、驚くべきことに、このユダヤ人どもはあらゆる国々にこの投機行為を広めることになるだろう。 その結果、社会には血のにじむ努力で働いても毎日の食事にありつけるのが精一杯で、結婚など遠い夢のようなことになろう。 一方でこの資本の化け物ユダヤ人どもは、とどまることをしらずに肥えていく。そして紙切れと硬化で労働者たちを奴隷にするだろう。 国家社会主義ではあらゆる筋肉労働は恥ずかしいことではなく称賛されるものだ。わたしは彼らを国の英雄として迎え入れることを夢みてきた。 どんな犠牲を払ってでも筋肉労働がバカにされるようなことがあってはならぬ。 このことは教育によってきちんと若者たちに教え込まなければユダヤどもの罠にかかって投機家になってしまうだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/454
455: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 13:11:28.31 ID:Xowu0YiI0 ・年金支給は70以上でかつ減額 ・ナマポの支給の根拠となる生存権はただの努力規定 ・憲法改正で「家族(3.4親等)は助け合わなければならない」という規定を創設予定 こんな状況だから無貯蓄の将来は 刑務所か自殺の二択だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/455
456: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:11:31.00 ID:Kr/OJUOq0 ナマポか刑務所あるじゃんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/456
457: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:11:39.61 ID:rLyf3NtC0 上級国民襲って刑務所暮らしすりゃ余裕だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/457
458: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:11:43.97 ID:S0GkP70h0 >>434 全くそのとおりだよなw自業自得の因果応報w 自由気ままに生きてきたとっちゃん坊やに親切にするお人好しなんかいないよなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/458
459: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 13:11:47.69 ID:6EtUYZlj0 >>109 むりむり 貯蓄できない奴は調べないからやる気もない ちょっと調べりゃ節税にもなるってわかっててもやらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/459
460: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 13:11:52.74 ID:4AEPtEJX0 >>445 なので 癌検診だけは絶対受けてはいけない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/460
461: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 13:11:59.14 ID:2fBhXzp70 生活保護があるがな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/461
462: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:12:02.38 ID:bTbKL+yn0 >>389 経営者は別だろ 労働者のリーマンは会社離れたらただのゴミ 車から外したくたびれた部品と同じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/462
463: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:12:12.01 ID:pv/IRNE50 >>434 結婚しても経済的にヤバくなれば、離婚して捨てられておしまいだよ。 子供だって親を養う余裕なんてない時代だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/463
464: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:12:19.53 ID:JtWI1RkU0 >>434 結婚したお前がそうやって独身者に呪いの言葉を吐くほどに人格歪んだのは自業自得 これから独身なんてあたりまえの時代だ 独身者を差別するような制度は集団訴訟で潰していくだけだ お前こそ独身者差別しすぎて社会的に抹殺されないように覚悟しとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/464
465: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:12:20.15 ID:Po/l3DPL0 >>409 家にいても家族に迷惑がられるだけ えらそうにしてたおっさんほど会社しか居場所がない 会社も実は迷惑なんだが、福祉事業でもあるのだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/465
466: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 13:12:25.24 ID:Axhl7Jlp0 >>450 年金は現状でも機能してるだろ。 約束どおりに払われなかった、ということはない。 約束通りでは足りないというのなら、それは年金の責任ではない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/466
467: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:12:28.22 ID:15F6CjHX0 >>434 独身の方が守られるんだよ老後は お前みたいな家族で貧困の貧乏人の方が悲惨だよ おまけに老親抱えてどーすんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/467
468: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:12:32.11 ID:AsfgUsJY0 7.5万の年金の人が医療介護の心配なしで、夫婦合わせて年金手取り彼女のン倍 で指1本くらい預金ある我が家の方が 老後苦労しそうなのが日本の矛盾。 マジで腹が立つ。苦労して金貯めても 生保の人がただな分のために使うと思うと、やりきれん。生活保護の医療費無料 って本当におかしな制度だ。 生活保護のの人が老人施設に入れるのも おかしな制度だ。 真面目に努力した方が苦労するんだもの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/468
469: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 13:12:33.47 ID:G3tKa+uS0 生涯現役、いいじゃない。肉体労働は無理だけど、頭脳労働なら。AIで置き換わるまではね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/469
470: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:12:33.55 ID:shYkzD680 45歳で7歳と3歳の子持ち 貯金は1300万あるが住宅ローンが2400万返しても900万円のマイナス 老後どころか子供が成人するまで持つかどうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/470
471: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 13:12:56.02 ID:E0G1D3Va0 >>443 それだよね。 そもそもの原因は、核家族化なわけで、 昔と同じように同居なら、年金だけでも悠々じてきだし。 気を使うのが嫌というなら、その分、自分でどうにかするしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/471
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 531 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.300s*