[過去ログ]
【宅配】通販の配達「玄関前に置くだけ」を来春から本格開始。日本郵便★3 (1002レス)
【宅配】通販の配達「玄関前に置くだけ」を来春から本格開始。日本郵便★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
845: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 18:06:50.90 ID:GOplQRKe0 まあ、俺はこのサービスが始まったら試しにやってみたいな。 でも来春って、まだ一年も先じゃん! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/845
846: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:06:51.62 ID:1x0D2irm0 >>793 TSA方式なら各ボックスごとに鍵は異なるから利用者の住民は当然自分の手持ちの鍵で開けられる あれよ、アメリカの空港じゃ鍵かかってるスーツケースもTSA対応ならマスターキーで開けられるあのシステムと同じにするって事よ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/846
847: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:06:52.17 ID:P01mStpC0 >>688 アメリカの通販ではデフォだよ 実際それを狙う盗賊も居る どうやって解決してるのかは知らん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/847
848: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:07:11.96 ID:MWfwCUxu0 玄関にやすいドライブレコーダー設置しとけば良さそうやな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/848
849: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:07:20.96 ID:Zepk9BSz0 >>833 ネット通販そのものの売り上げが落ちるだろ 自民のお友達はそれは困る 運送業だけがやっかいごと被ってもらわんと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/849
850: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 18:07:37.82 ID:3F5r1ymm0 トラブル、犯罪多発の予感。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/850
851: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 18:07:40.21 ID:E1OUgi6x0 教師と一緒で、上に立つ人間が、お粗末な思考なんだろうな。 そんなに配達が大変なら、年賀状もやめたらどうだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/851
852: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:07:50.07 ID:bNs4McOg0 >>821 (訂正) 違うタイプの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/852
853: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:07:55.92 ID:5O3EEXeG0 >>363 親が40年以上の付き合いだし、たまに野菜とかくれるから何も言えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/853
854: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:08:01.24 ID:R3q5slxK0 最近結構高いものも ゆうめーるでくる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/854
855: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 18:08:07.96 ID:Ltyt8qQA0 >>850 >>829 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/855
856: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:08:11.55 ID:e7YtyyHw0 >>842 そういうのは全部保険会社にまかせればいいのさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/856
857: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:08:13.09 ID:C5197juw0 >>822 まだ対応店少ないけどベルクというスーパーならヤマトの荷物受け取れるよ 宅配ボックス方式 https://www.belc.jp/service/locker http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/857
858: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 18:08:18.33 ID:z+QOQXPG0 https://i.imgur.com/RdRxdJr.jpg 佐川の真似すんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/858
859: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:08:23.17 ID:AZeiy+yD0 対面受け取りしか今まで選べなかったから自分は好意的見てるかなこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/859
860: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/22(日) 18:08:28.23 ID:5chzX3wtO >>822 郵便局や営業所受け取りはどう? (´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/860
861: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:08:36.57 ID:xepL/wWl0 >>839 それをロシア人が盗んでFBIが出たらトランプの知り合いでロシアゲート捜査が長引くまでがセット http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/861
862: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:08:41.79 ID:NN7DTeFO0 一軒家は別に良いよ 住居侵入及び窃盗で家族親族孫曾孫まで責任とらせるから マンションはドアの前はそいつの住居じゃないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/862
863: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:08:56.18 ID:R3q5slxK0 >>853 親と話ついてるのかもしれんぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/863
864: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/22(日) 18:08:57.52 ID:aiKq5Hsr0 郵便屋は宅配ボックス入れるの嫌がると思ったら、宅配ボックスに入れてもらうのに申し込みがいるんだってな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/864
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 138 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s