[過去ログ] 【1941年12月7日】東条英機首相、日米開戦前夜「すでに勝った」…対面の政府高官メモ見つかる★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): ばーど ★ 2018/07/23(月)13:49 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
 日米開戦前日の1941年12月7日夜、東条英機首相が政府高官に開戦について語った内容が、メモとして残っていることがわかった。東条はこの日昼、開戦当日の予定を昭和天皇に説明したことにも言及。戦争に反対していた天皇が開戦を決意し、軍が一致して行動する状況になったことで「すでに勝った」と発言するなど、太平洋戦争に突入する前夜に高揚する東条の胸中を初めて伝える貴重な史料だ。

 メモは、当時の湯沢三千男内務次官(1963年死去)の遺品から見つかった。東条の言葉を便箋5枚に書き残したもので、「十六年十二月七日(日曜日) 午後十一時二十分」との日時も書かれている。

 昭和天皇は主戦派の陸軍を抑えるため、41年10月、陸相の東条に組閣を命じ、外交交渉で戦争を回避する検討も求めた。だが米側の最終提案「ハル・ノート」が届き、交渉を断念。12月1日の御前会議で開戦を最終決定し、8日未明、米ハワイの真珠湾を攻撃した。

(ここまで401文字 / 残り729文字)

※全文は会員登録をしてお読みいただけます
省8
983: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:46 ID:LtcbGlWB0(1) AAS
安倍と同じ
安倍も戦争仕掛けるんだろな同じ立場なら
984: 2018/07/23(月)16:46 ID:fvVmaoPn0(3/3) AAS
>>976
せやで。和平とか大局観が少しでもあれば、うまく列強の支持取れてたのに猿やってたからな。
985
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:47 ID:QyQQAAbY0(3/4) AAS
当時ヨーロッパはドイツがイギリスをドーバー海峡に追い落とし
ユーゴやらなんやらも枢軸に引込み大暴れ、おまけに独ソ不可侵条約
三国同盟そりゃ結ぶわって時代を後付け知識で語りがちなんだよ
ドイツと組み日ソ不可侵締結してアメリカに当たる、判る話ではある
986: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:47 ID:CsO3vRad0(14/14) AAS
>>974
さっきから嘘しかあんた書いてないじゃん。
987: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:48 ID:5tgnGT2L0(9/9) AAS
>>973
バオダイはホーチミンにも好意的だったし、愛国者であるのは間違いない
戦後については、西側の傀儡でもない。ベトミンによってベトナム民主共和国の
独立宣言がハノイでなされたときには顧問になっている。国民の人気がなかったのは
確かだろうけどな
988: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:48 ID:mmm/0UeL0(24/25) AAS
>>976
ほんとそう。
米英に駐留してもらってソ連の牽制やってもらえば楽だったのに。
989: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:48 ID:Nd5RFyaD0(7/7) AAS
ヒロヒトの殺し好きは異常
朝鮮王らしい
990
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:49 ID:8uhTQum60(16/16) AAS
>>980

>三正面作戦を指向する時点で戦略家としての資質に大きな疑問を抱かざるを得ない


頭は大丈夫か?w
991: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:49 ID:EFwhkO4I0(40/40) AAS
>>976
満州の肥沃な土地は漢民族の所有だったし、それを追い出して入植した奴らは
日本が負けた撤退するときに、戻って来た漢民族の奴らに殺害されてたんだわ。
逆に北の荒れた土地はそういうことはなかった。
992
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:50 ID:QyQQAAbY0(4/4) AAS
それで緒戦を勝利してソ連を仲介に講和って腹だったんだろ、多分
まあ引くべきところはそりゃ退いて
独ソ戦がホント訳判らん(´・ω・`)
993: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:50 ID:mmm/0UeL0(25/25) AAS
>>970
日露戦争を実力・自力で講和まで持って行ったと勘違いしたのが悲劇というかお笑いよね。
994: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:50 ID:0HpLdCoD0(7/7) AAS
>>982
日英同盟解消→国際連盟脱退→という孤立化への流れは、
歴史の戒めとして重要なポイントだね
995: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:50 ID:xOwn3jga0(1) AAS
すでに勝った(アメリカが)
996: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:50 ID:EDN3JTkM0(2/2) AAS
ユダ公のルーズベルトは同胞ユダヤのために
ドイツに参戦したかった
しかしアメリカ世論が許さなかった

そこでジャップを挑発して宣戦布告させれば
自動的にドイツにも宣戦布告できる

そういうことで馬鹿なジャップが利用された
997: ばーど ★ 2018/07/23(月)16:50 ID:CAP_USER9(2/2) AAS
次スレ

【1941年12月7日】東条英機首相、日米開戦前夜「すでに勝った」…対面の政府高官メモ見つかる★6
2chスレ:newsplus
998: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:50 ID:1IoiGvwZ0(25/25) AAS
>>990
声を上げて何回か読むと良いかもな
どこが違うのか理解するには良い練習だろう
999: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:51 ID:/Kt4/mrH0(2/2) AAS
>>992
我が闘争にはスラブ人に対する敵意がいくらでも
出てくる。
1000: 名無しさん@1周年 2018/07/23(月)16:51 ID:3i9I7OpI0(25/25) AAS
>>985
ドイツもソ連も条約なんてクソくらえなんだよね・・・
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 45秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*