[過去ログ] 【石川】配偶者の発達障害「カサンドラ症候群」との付き合い方を語る 市内で講演会/金沢 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)10:38 ID:ywsakYb50(1) AAS
>>706
発達障害と認知症はよく似ていると思うことがある
あと、睡眠不足でフラフラしてる状態で仕事するとうまくいかなかったりミスしたりするけど
その状態は発達の人とよく似てると思うことがある
発達のこと良く知らないとか身近にいない人も居ると思うけど、そう思えばどういうものか想像がつくんじゃないかな
719: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)10:46 ID:ChP3t3+y0(1) AAS
あまり興味ない。
720: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)11:17 ID:ez5bcyG/0(1/2) AAS
>>672
発達障害・人格的障害の場合
交際期間短期で速攻でプロポーズするんだな
結婚熱ある年代だと自分の事を愛していると勘違いして結婚
そして、年取れば…子供出来れば…転職すれば…自分がもっと働けば…で
気が付いた時には人生破壊されてる
721(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)11:21 ID:ez5bcyG/0(2/2) AAS
>>689
再婚できる若い世代ならトットと離婚せいや
自分は今まで違和感あり過ぎて広範囲に相談したけど
人当たりが良い嫁の方を信じて誰も信じて貰えなかったわ
家庭内暴力当たり前、嘘つき、不倫、浪費、依存症、外見は品がよいけど
人間性は全く無い悪魔だった。 人生本当に損したわ
722: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)12:14 ID:WgaNV0wc0(1) AAS
>>721
家庭内暴力や不倫があるなら信じる信じないの話じゃなくね?
証拠出せばいいだけ
結局離婚する気がないだけじゃん
723(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)12:24 ID:5ozLmHwg0(1/2) AAS
亡くなった父親が発達障害で苦労した。会話をした事が無かったな。発達障害は遺伝だから俺も小さい頃変わり者で大人になるにつれ人とのコミュニティに入ってやれるようになってきた
父親ほどの発達障害じゃないと思ってるけど結婚したいけどそれを考えると気が引けてできない・・・
724: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)12:35 ID:JZ+hBBAb0(1) AAS
>>723
しないほうがいいししても長続きしないと思うよ
かわいそうだから子供は産むなよ
725(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)12:49 ID:7fuZia6W0(1) AAS
健常者なのに家庭内の発達に影響を受けて発達っぽくなっているだけのケースはあるよ
実家を出たら症状が軽くなってきたりする人は結構このパターン
病院で検査してみればいい
726: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)12:53 ID:5ozLmHwg0(2/2) AAS
>>725
今思うとあんなのと一緒に住んでたら誰でもおかしくなるわって思うよ。小さい頃の自分を客観的に見て可哀想と思う
727: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)16:40 ID:n74vsyxU0(2/2) AAS
>>717
中には「医者にそう診断うけた」とかいうやつもいるからな
この問題に医者が出てくる時点でおかしいのだが
女側はおかしいと思わないらしい
「とりあえず人のせいにしたい」が前面にくる
まあ>>1は普通にDV家庭の状態だろうけど
728: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)18:10 ID:ar2YVCak0(1) AAS
空気読めないよなぁ
729: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)18:11 ID:imnr10Ri0(1) AAS
結婚後家庭に全部とられて生きていけないかわいそうなリーマン夫たち
730(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)18:54 ID:kSV/4Qk40(1/12) AAS
>>714
決めつけてなどおりません
そうおっしゃる>>714のほうが
決めつけていると決めつけている
のではないですか?
御自分の胸に手を当てて考えてみたらいかがでしょう
それとも>>714の決めつけることの定義は
自分の経験から【 「私はこう思う」 と発言すること】
なのですか?
私とは随分と違うようですが
省2
731: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)18:57 ID:kSV/4Qk40(2/12) AAS
>>723
何故お父様が発達障害だと思うのでしょうか
精神科を受診したのですか?
732(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)19:16 ID:NeonZ1ig0(1) AAS
>>730
キモいね
733(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)20:13 ID:kSV/4Qk40(3/12) AAS
>>732
お前がな
734(2): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)20:15 ID:i0w7pd6l0(1/50) AAS
真面目で思いやりがあって優しい優等生タイプが
発達と結婚しやすいよね
735(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)20:18 ID:wP8bYZUx0(1/58) AAS
>>733
いや、733が
736(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)20:18 ID:kSV/4Qk40(4/12) AAS
>>735
お前がな
737(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)20:20 ID:wP8bYZUx0(2/58) AAS
何かしら障害を持ってるとか他人に足元見られやすい人にいろいろ面倒くさいことを押し付けたり濡れ衣着せたりして置いて
それ由来のトラブルを濡れ衣着せた相手のせいだと言って被害者面するのがカサンドラ症候群というやつですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*