[過去ログ] 【石川】配偶者の発達障害「カサンドラ症候群」との付き合い方を語る 市内で講演会/金沢 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:26 ID:I4MgBP2f0(3/4) AAS
>>969
アスペに接したことない人?
受け取り方とかそんなレベルじゃないぞ

同じ給料もらってる相手のお世話から尻拭いまでできるのか?
どんなミスしても謝罪もせず、フォローしてもらっても他人事で
何度も繰り返すんやぞ
職場のアスペ15年間それやぞ、しかも年々言動が池沼っぽくなってきてる
979
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:27 ID:wP8bYZUx0(52/58) AAS
>>972
920の事例が発達障害者だと確定してないだろ?
ところで、男女分けて考える必要あるんか?

他人にしね言う奴こそがしねって思うよね
980
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:28 ID:wP8bYZUx0(53/58) AAS
>>978
そのアスペを使って金貰ってんじゃないの?会社が
981: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:29 ID:wP8bYZUx0(54/58) AAS
>>977
それだよね
982: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:31 ID:fp4Eg5Lk0(2/2) AAS
>>974
アドバイスありがとう
983: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:31 ID:8HhaW6UZ0(11/12) AAS
>>965
多少であれば誤差って医者が言ってるからね
ただ傾向があると思うならその凹みの対処法を実践してみるのはアリだと思う

発達障害って認定されるのは誰がみても困るよねって症状がある場合だし
984
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:31 ID:1lXh2W3o0(14/14) AAS
ADHDの多動衝動型はASDを強く毛嫌いする。
イジメの定型がこれ。
985: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:32 ID:lkN7yEGl0(10/12) AAS
つーか…自分の感情すら抑えられない「定型」ってのもおかしな話だ。

論理が通じなくなった挙げ句に他人に死ねだの何だのってのは、
まんまパーソナリティ障害やらの精神病だろ。
986
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:33 ID:I4MgBP2f0(4/4) AAS
>>980
障害者枠ならまだええねん、少なくとも本人に自覚あるし
生きずらさで困ってるような発達ならまだ普通の感覚あるよ

まあ対策しない会社や上司が一番悪いねんけどな
なんていうか会社的には害は少ないけど周囲の人間が精神おかしくなるんよ
もし職場に怪しい奴がいたら絶対に関わらないほうがいいよ
987: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:35 ID:wP8bYZUx0(55/58) AAS
>>984
ADHDが虐めてるみたいに聞こえるんですけど。
自分大好きパーソナリティ障害者とADHDの境目は見分けづらそうとは思う
988: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:35 ID:6oLB/w1R0(8/9) AAS
>>979
はーいはいまた出た細部へのこだわり
個別のおかしな事象を生み出す背景
つまり当事者の問題の捉え方とか思考回路
そこから浮き上がるのがまさに周囲に迷惑と不快を撒き散らしてんのに
回線バグで修正しがたい「発達障害」なんだっつの
必死に否定してるアンタがまさに典型
てか何で否定してんの?
俺は一緒にされたくないと思ってんでしょ?
その理由とか嫌悪感は説明できないでしょ?
省2
989: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:35 ID:lkN7yEGl0(11/12) AAS
>>984
うーん、俺は自己愛が多いと思うが。
990: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:37 ID:lkN7yEGl0(12/12) AAS
ところでこいつがカサンドラでいいのか?
ただの境界じゃないかこれ?
991: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:38 ID:rgu660H80(1/2) AAS
発達に惹かれるのは少なからず本人も発達なんだよ
普通は変だなと思ったら逃げる
自分にも原因はある
拉致されて結婚したわけでもないんだからさ
992: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:38 ID:SxuaqZm60(1) AAS
そういう人と一緒にならない

から始めないと
993: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:38 ID:wP8bYZUx0(56/58) AAS
>>984
健常者も虐め大好きな人多いんじゃね?
994: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:39 ID:wP8bYZUx0(57/58) AAS
とっととこのスレ終わらないかな〜
埋めていいかな?
995: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:39 ID:rgu660H80(2/2) AAS
女は仕事に飽きたor疲れたとき、ちょっと変だなと思いながらも養ってもらえるならとフラフラ結婚しちゃうことがある
というか、多い
まあ半分は自業自得ですわ
996
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:41 ID:ztC+Td5l0(6/6) AAS
>>986
一連のレスみてると相当切実なんだ…
これは部外者がこーだあーだ言っても始まらないね
仕事だから避けるに避けられないしね
上が何か対策考えないとだめな案件だよね
997: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月)23:42 ID:kSV/4Qk40(12/12) AAS
以前の職場に大変付き合いにくい中年男性がいた
その男性がある日定型フォーマットに文章を埋めるだけの報告書を提出したのだが、書き方がよくなかったらしくその男性より歳下の課長が穏やかに指導したら突然声を荒げて
「私がどう書こうが表現の自由じゃないですか!!これは表現の自由の侵害ですよ!!」
と文字通り暴れ始めたのでまわりにいた2、3人で身体をおさえた
これも何かの発達障害になるのだろうか
もうその職場を辞めたのでその男性がどうなったのかはわからない
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*