[過去ログ] 【石川】配偶者の発達障害「カサンドラ症候群」との付き合い方を語る 市内で講演会/金沢 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/27(金)20:00 ID:4kGixn2+0(2/8) AAS
>>70
自閉症系は自他の認識が曖昧で、何か嫌なことがあると
自分は悪くない→自分以外が悪い→他人が悪い
って他罰傾向が強まって
他人が悪い→他人を下に見ていい→自分は偉い
と自己愛性人格障害になる
ADHDも自分最強伝説を自分の中で濃縮させて自尊心過多の自己愛性人格障害になる

程よく適度に伸びた鼻っ柱をへし折って自己愛を拗らせない様にすると自己愛にはならない
へし折り過ぎると自尊心が育たなくて鬱になるからさじ加減が難しい
120
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/27(金)20:23 ID:hjfVeGpe0(2/5) AAS
>>99
ADHDは無能だから自己愛にはなりにくいだろう
奇跡的に才能が当たったとかでもない限り自己嫌悪しまくる
126: 名無しさん@1周年 2018/07/27(金)20:33 ID:99qwp1oc0(3/4) AAS
>>99
すっごくわかります
他罰の思考回路がひどくなってきた
被害者意識と他罰。自分が一番いい人間だと思っていて聞く耳持たなくて参る。
大事故のようなことが起きるか、大怪我などで反省する、自分の位置に気づくということを毎年繰り返している感じです。
レス保存しました
282
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/28(土)10:24 ID:k5R5xyOy0(1/2) AAS
>>99
職場にというか、部下にそういう奴いたよ。仕事で少し何かが出来て誉めると、毎回のように増長して何故か周りの同僚上司を貶めはじめる。
 仕事教える度にいちいち天狗の鼻を折らなきゃいけないから、マネジメントが超絶に大変だった。正直二度と関わりたくない。

普段の雰囲気からして異様で周りは気持ち悪がって誰も近づかなかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s