[過去ログ] 【自民・遠藤五輪本部長】サマータイム、「2年間限定の報道は間違い。恒久化しか考えていない」 猛暑で「機は熟した」★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
986(1): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)07:46 ID:1iAmPQEq0(1) AAS
珍しくだいたいオマエラの主張とおり
【朝日新聞社説】 サマータイム あまりに乱暴な提案だ
外部リンク[html]:www.asahi.com
東京五輪での暑さ対策が狙いなら、競技の時間を変えればいい話だ。あまりにずさんな提案に、驚くしかない。
現代社会では、情報通信機器は重要なインフラだ。システムの根幹にかかわる「時刻」をいじれば、どれほどの改修が必要になるのか。
五輪までの2年間で万全にできるのか。費用はいくらで誰が負担するのか。
サマータイムは、緯度が高い国で夏の日照を有効活用するための仕組みだ。だが近年、冬時間と夏時間の切り替え時に、
従来の想定以上に睡眠と健康に影響を及ぼしているとの研究結果が出ている。日本睡眠学会も、いまでも短い日本人の
睡眠時間をさらに削り、健康障害を広げかねないと警告している。
「低炭素社会づくり」にはどの程度結びつくのか。欧州連合はサマータイムのあり方について域内で意見を募っているが、
その際、省エネ効果については「わずかで、地理的位置にもよる」と指摘している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s