[過去ログ]
【トルコ/米国】トルコ大統領が米批判 「恥を知れ、恥を知れ。牧師とNATO同盟国を引き換えにしている」「リラ急落に慌てないように」 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
266
:
名無しさん@1周年
2018/08/12(日)09:21
ID:FtYXoNmQ0(5/159)
AA×
外部リンク[html]:www.sankei.com
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
266: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/12(日) 09:21:04.44 ID:FtYXoNmQ0 http://www.sankei.com/life/news/130812/lif1308120009-n1.html 鈴木貫太郎首相(肩書は当時)は昭和20年6月22日の最高戦争指導会議で、ソ連仲介の和平案 を国策として決めた際、「(共産党書記長の)スターリンは西郷隆盛に似ているような気がする」 と、スターリンを評価する発言をした。 この発言に影響を与えたとみられるのが、首相秘書官を務めた松谷誠・陸軍大佐が、4月に国家再建策 として作成した「終戦処理案」だ。松谷氏は回顧録『大東亜戦収拾の真相』で「スターリンは人情の機微 があり、日本の国体を破壊しようとは考えられない」「ソ連の民族政策は寛容。国体と共産主義は相容れ ざるものとは考えない」などと、日本が共産化しても天皇制は維持できるとの見方を示していた。 さらに「戦後日本の経済形態は表面上不可避的に社会主義的方向を辿り、この点からも対ソ接近は可能。 米国の民主主義よりソ連流人民政府組織の方が復興できる」として、戦後はソ連流の共産主義国家を目指 すべきだとしている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534026250/266
鈴木貫太郎首相肩書は当時は昭和20年6月22日の最高戦争指導会議でソ連仲介の和平案 を国策として決めた際共産党書記長のスターリンは西郷隆盛に似ているような気がする とスターリンを評価する発言をした この発言に影響を与えたとみられるのが首相秘書官を務めた松谷誠陸軍大佐が4月に国家再建策 として作成した終戦処理案だ松谷氏は回顧録大東亜戦収拾の真相でスターリンは人情の機微 があり日本の国体を破壊しようとは考えられないソ連の民族政策は寛容国体と共産主義は相容れ ざるものとは考えないなどと日本が共産化しても天皇制は維持できるとの見方を示していた さらに戦後日本の経済形態は表面上不可避的に社会主義的方向を辿りこの点からも対ソ接近は可能 米国の民主主義よりソ連流人民政府組織の方が復興できるとして戦後はソ連流の共産主義国家を目指 すべきだとしている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 736 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s