[過去ログ] 【トルコ/米国】トルコ大統領が米批判 「恥を知れ、恥を知れ。牧師とNATO同盟国を引き換えにしている」「リラ急落に慌てないように」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:26 ID:n3LeYBz+0(1) AAS
誰だよこのコピペ厨。
FXでやられたのか?
781: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:26 ID:FtYXoNmQ0(132/159) AAS
ハッカーは教育では生み出せないという論には修正すべき点がある

アメリカのように大学の卒業が極限まで難しいと、小学生ぐらいから大学での準備
を進めるわけだが、子供が凡人の域を超えていたり(特定領域に特化した)オタクだと、大学に入学する以前に大学で学ぶべき知識の大半
(体系的ではないが社会で通じる実践的なスキルや知識)を獲得することになる

アメリカでは学校にもよるが、専門的な技術を学ぶコースが小学校から用意されているし、子供向けの大学のサマースクールもある
(日本では、これを発想力を高めるという休暇という名の放置に置き換えたが、アメリカの子供は大学のサマースクールや、その他の教育を受けていたわけだ)

となると、大学にはあくまでも復習としていくことになり(自己流でない体系的な知識を身につけることも復習に含める)
生徒にとっての関心事は、本人と同レベルの同級生と出会って、共同で何か革新的なものを作るということになる
無論、無から何かを作るためのインプットは、小学校の段階から大量に行われている

これがポール・グレアムのいうところの、成功するベンチャーの要素であり、発想が新しいからという程度ではなく
省3
782: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:27 ID:FDRkPqgV0(1/6) AAS
東京にいる、最後はトルコ出身のクルド人のいやらしさを強く感じるな
783: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:27 ID:FtYXoNmQ0(133/159) AAS
>だから米国でも企業が育てなくなった結果、

共産主義者にありがちな、壊れたレコードのように繰り返すのと同じだな

>企業が人を育てるという考え方が通用するのは、半年から1年で訓練が可能なルーチン作業の場合に限り
>ソフトウェアによる自動化で形骸化する雇用モデルだ

このルーチン系の作業がソフトウェア化・自動化・デジタル化によって減少しつつあり、労働需要が求める人材は
企業で育てられる人材は終焉を迎えつつある

新たな人材需要は知識集約産業に集中するが、知識集約産業の人材は大学在学中や無職中に独力で自己修練を行うものだ
省13
784: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:27 ID:J4TEIHU60(1/3) AAS
>>1
ちゃんとしろよ
円高迷惑だわ
785: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:27 ID:FtYXoNmQ0(134/159) AAS
>日米ともに外部労働市場から調達しようとした結果、企業は誰も育てなくなったので、

日本における派遣の低賃金と米企業の高賃金の結果、日本では専門を極めることが軽視されている

ここ10数年の米ソフトウェアベンチャー、ユニコーンの成長ぶりを見れば日本型の雇用システムにより
人材の新陳代謝が不可能となり、働かない不良社員が増えた

自然に反した人工的な労働システムであり、競争できないことは明らかだ

企業が人を育てるという考え方が通用するのは、半年から1年で訓練が可能なルーチン作業の場合に限り
ソフトウェアによる自動化で形骸化する雇用モデルだ
省2
786: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:28 ID:yRwiffM50(11/18) AAS
まあ欧米夏休みで材料もなくエンタメみたいな感はある、秋に近付けばすっかり忘れるんだろう
787: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:28 ID:FtYXoNmQ0(135/159) AAS
>>1

アメリカで大学を卒業するのは一般的に簡単ではない

著名な大学の卒業率
外部リンク:www.usnews.com

Stanford University, Stanford, CA 75%
Brown University, Providence, RI 84%
Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA 84%
California Institute of Technology, Pasadena, CA 81%
University of California--Berkeley, Berkeley, CA 76%
Carnegie Mellon University, Pittsburgh, PA 75%
省23
788
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:28 ID:nqcpDLlu0(9/15) AAS
>>772
アメリカだけに睨まれてると思ったら大間違いやで
リラの20年チャート見てみな
トランプがどーこーという問題じゃない
789: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:28 ID:gTJGrfCZ0(4/5) AAS
>>772
エルドアンの経済政策が酷すぎた。
独裁だの反米だのは後付け。
790: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:28 ID:FtYXoNmQ0(136/159) AAS
日本の自称知識人が痰壺の中からでれない低品質翻訳屋になる理由は大学に行ってから勉強をしないからだろう

日本の大学の卒業率の平均(全国585大学)

国立:85.3%
公立:88.6%
私立:89.7%

読売新聞教育取材班『大学の実力2012』(中央公論新社,2011年)

東大の卒業率は98.9%と記憶している
省9
791: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:28 ID:FtYXoNmQ0(137/159) AAS
Rochester Institute of Technology、Rochester, NY
卒業率は29%

ロチェスター工科大学
外部リンク:ja.wikipedia.orgロチェスター工科大学

特色
アメリカの名門工科大学の1つと評されており、特に工学、コンピューター科学、
イメージ科学、写真・芸術などにおいて有名な存在である。USNewsの2009年
版大学ランキングでは北東地区9位の評価を得ている[4]。学部教育に力を入れて
おり、博士課程を数多く有する他の総合大学とは一線を画している。

特筆すべきは同大学の多くの学部で必修となっているコーププログラム(長期
省3
792: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:28 ID:FtYXoNmQ0(138/159) AAS
アメリカでは、有名校でも卒業率は低い、少なくとも2~3割は卒業できない

QS世界大学ランキング2017-2018
外部リンク:hot-topic-news.com

27 カリフォルニア大学バークレー校(UCB) USA
=28 東京大学 日本
31 トロント大学 カナダ
33 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) USA
=36 京都大学 日本
=38 カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)
52 ニューヨーク大学(NYU) USA
省15
793
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:29 ID:8N/ML7ji0(8/10) AAS
コピペ厨はパヨクが負けそうになるといつも出てくる奴だよ。馬鹿パヨの妨害。
794: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:29 ID:W1F3Npjy0(1) AAS
アラー役に立たないってことやんけ・・・完全に冒涜しとるやろコレ
795: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:29 ID:FtYXoNmQ0(139/159) AAS
University of California--Los Angeles、Los Angeles, CA 74%
University of Rochester、Rochester, NY 74%
Virginia Tech、Blacksburg, VA 61%

バージニア工科大学の卒業率は61%

外部リンク:ja.wikipedia.orgバージニア工科大学

バージニア工科大学(バージニアこうかだいがく、英語: Virginia Polytechnic Institute and State
University)は、米国バージニア州ブラックスバーグに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。
1872年に設置された。

バージニア・テック (Virginia Tech) の略称でも知られる。
省6
796: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:29 ID:FtYXoNmQ0(140/159) AAS
University of Wisconsin--Madison、Madison, WI 57%

ウィスコンシン大学マディソン校の卒業率は57%(中退率43%)
13名の卒業者がノーベル賞を受賞

外部リンク:ja.wikipedia.orgウィスコンシン大学マディソン校

ウィスコンシン大学マディソン校(英語: University of Wisconsin-Madison)
は、ウィスコンシン州マディソンに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。
1849年に設置された。

ウィスコンシン大学マディソン校はウィスコンシン大学システムの中核校(本校)
であり、20以上の学部を擁する総合大学である。一般的に「ウィスコンシン大学」
という場合、マディソン校(本校)を指す。米国の州立大学の中では難関校として
省7
797
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:29 ID:nfoVa2ZX0(1) AAS
>>788
買いサイドみたいなこと言ってるのに、状況分析できててワロタw
798: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:29 ID:yRwiffM50(12/18) AAS
トルコとか米国人はどうでもいいと思ってるんじゃね、日本人もそうだけど
799: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)12:29 ID:FtYXoNmQ0(141/159) AAS
>>1

プログラミングを学ぶならOS、コンパイラ、データベースエンジン、分散システム(仮想化含む)、ミドルウェア、
ゲームエンジンを作れるぐらいは目標にしたほうが良いだろう

ハードウェア側(電子工学専攻)ならCPUの設計もやったほうが良い

OS/コンパイラ/データベースエンジンのコーディングは一般に考えられるほど難しくはない
さらに大学に教えてくれる教師がいれば間違いなく作れる

独学で一から勉強するしかない前提なら難しいだろうが、何のために大学が存在するか意義を考えるべきだ
Navier-Stokesやフーリエ解析を高校生が独学で学ぶのは大変だが、講義を受ければ大体の学生はできるよう
になるのと同じだ
省6
1-
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*