[過去ログ] 【栃木】仏教寺院の多さ理由か…足利市内に増え続けるスリランカ人 中国人抜き、トップに “リトルスリランカ”コミュニティー形成 (808レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:37 ID:huFDZlsD0(2/2) AAS
>>127
それはモスリムだな
136(1): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:38 ID:IYUPjoDDO携(2/5) AAS
>>117
日本仏教は中国を経由して伝わって、尚且つ日本国内で独自の発展を遂げたから、インド発の原始仏教とは全く異質なものになってるらしいね
137: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:38 ID:LGeXXFwG0(1) AAS
たしかスリランカの仏教は国粋主義の極右
138(1): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:38 ID:YoKVD+/o0(1) AAS
ウィッキーさん
139: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:39 ID:3W+tuYHn0(7/26) AAS
>>124
その内戦後に中東からのイスラム勢力が現地でショッピングモール建てまくって経済面でも流入してきたからね
そして現地の娘と結婚するんだ
イスラム教は結婚すると相手が他宗教でもイスラム教に改宗する決まりがあるからね
だからイスラム教がスリランカで布教していったんだよ
140: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:39 ID:fAU1Sgjc0(2/3) AAS
>>45
地方でなくブローカーだろう
ドイツでも出稼ぎの親が受けとる子供手当てが問題になってた
親が受け取った手当てをブローカーがピンはねするんだとよ
141: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:39 ID:9rfinDNG0(1) AAS
日本人はかつてスリランカの仏教の人らにお世話になったからね
彼らも大変に平和的な民族だから
142: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:40 ID:3W+tuYHn0(8/26) AAS
>>136
西遊記で有名な三蔵法師も現実では天竺…インドに行ったら「カレー不味い」って嘆いていたのはワロタw
143: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:40 ID:VN7dKslK0(1/3) AAS
おいしい紅茶屋ができるという話はないの?
144: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:41 ID:kJTA5xbw0(1/11) AAS
まあセイロンティーでも飲んでもちつけよ
145: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:41 ID:rU/lDjI60(1) AAS
家の田舎でも、外人増えたな‥外出すると必ず一人は見かける
146(1): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:41 ID:W3V07dRj0(2/3) AAS
内戦やってるやつらのどこが平和の民族なんだか
そもそも平和なら他国に出稼ぎになんかこない
147(2): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:42 ID:v0B7qaY/0(1) AAS
まるでいいニュースのような伝え方
148: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:42 ID:fzQqdKAA0(1/2) AAS
足利事件の犯人逮捕まだなんか!
149: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:42 ID:HOiZoZOy0(1) AAS
鉛筆に使う黒鉛掘ってるポディマハッタヤさんは健在だろうか。これが始めて外国人を意識した時かもしれない。
150(2): 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:43 ID:f17coTDJ0(2/2) AAS
スリランカの仏教では
>一般の者(在家)は、不殺生(生き物を殺さない)、不窃盗(与えられないものをもらわない)、不邪淫(みだらな行為をしない)、
>不妄語(嘘をつかない)、不飲酒(酒類を飲まない)の五戒(パンチャ・シーラ)を守り、比丘サンガに帰依して、
>食事や日用品を寄進する布施(ダーナ)を通して功徳(ピン)を積む。一般の人々は、功徳積み(ピンカマ)によって、
>来世でよりよい地位に生まれ変わると信じている。 (Wikiから)
日本の僧侶はスリランカ仏教の在家信者は務まらないんじゃねw
151: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:43 ID:EABo6sSj0(11/12) AAS
日本のあちこちにいろんな民族がモザイク状に
分布するんだろ。インドネシアなんかそうだが、
地域によって法が違う。
152: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:43 ID:W3V07dRj0(3/3) AAS
>>147
それを読売が報じてるということが
移民政策が日本の国策だとわかる
153: 名無しさん@1周年 2018/08/12(日)18:44 ID:kJTA5xbw0(2/11) AAS
>>150
スリランカ在家のほうが日本のクソ坊主より100倍も清潔だな
154: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2018/08/12(日)18:44 ID:q1mrmuOZ0(1) AAS
>>54
節子、それわりかし有名なコピペ改変や
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*