[過去ログ] 【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435(2): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:OW2PAYJq0(1/2) AAS
>>388
目的もって生きてる人なんかいないだろ
朝目が覚めて「生きてる」から生きてるだけだよ
それで充分だと思う
436: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:a3LzG+oU0(3/3) AAS
>>273
そういって趣味に嵩じる専業主婦をもらい、は仕事、家に帰って家事全般って友人の親知ってるからなぁ。
ヒモなら別だが、専業で稼いだお金渡す代わりに家事やってくれるとか、手に職持っているとか何かメリットないと、
結婚する意味がないと思うの。
437(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:A8k36Inp0(2/2) AAS
>>420
独身はそんな考えしかないのか
虚しい人生だな…
438: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:VFqmsoIy0(2/7) AAS
>>360
それは60代70代の話だな
439: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:b6YZMxt70(1) AAS
そりゃ大昔よりは、男女平等で共働きの流れが進んでるとは思うが
それでもまだまだ、今の結婚システムでは、妻が夫の収入に依存する傾向は解消されてないし
いかなる理由でも、「⚪⚪だから夫と同額は稼げない」という口実を内包してる女はリスクでしかないからなあ。
今の時代、量産型日本女程度のスペックでは、旦那と同額を家に入れないと十分離婚案件になると思う
440(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:Mi+7gu3N0(11/12) AAS
>>421 言うてもそこまでニートおらんやろw
441: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:OseSQybR0(2/3) AAS
>>405
何が面倒なんだ?w
色んな義務に縛られることがそんなに楽か?
海外ならまだしも、日本の婚姻制度は欠陥だらけなんだよ
442: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:g1j9bR710(2/8) AAS
>>383
収入面で家庭を支えるという役割は昔よりずっと重いものになっているのは事実だろうね。
お金のことを冷静に見ることのできる年齢になってしまうと、結婚と子育ては無理だなと実感する。
結婚したいなら、物を知らない若いうちにすべきだね。
443(3): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:+eaN8dJGO携(9/19) AAS
今の若い女は安いラーメンでも喜ぶよ
444: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:qiV7A0JK0(4/4) AAS
タダマンは半年すれば飽きるから。それからは自分でしたほうが気持ちいい
445(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:Mj19homr0(1/5) AAS
中高年に男にしても嫁にするなら、たとえ数十年の歳の差があっても
若い方がいいよね。本音でいえば女子高生でも大歓迎ではないか。
つまり、男にとって女に求めるニーズと言うのは主に性欲がらみの
若い肉体の要素が大きい。
このようにパートナーとは人倫で選ぶのではなく、
食欲同様に動物的本能で選ぶから善悪なんて関係しない。
このスレにも、いくつになっても夫婦生活は素晴らしいものだ と強弁するヤツいるが
賞味期間が切れて枯れた女へのニーズは限られてるのが現実である
446(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:cTE8wjLg0(9/13) AAS
>>384
自分は問題あるからバツイチなのに何上から見てるのw
笑えるんだけどw
447(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:hsdJzzUI0(2/2) AAS
>>435
思考停止はよくないね
そんなの死んでるのと一緒
448: インディゴ・ジョーンズ 2018/08/15(水)21:25 ID:Odon1aBY0(1/4) AAS
一度も登らぬ馬鹿
2度登る馬鹿
449(2): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:FVPn4K+LO携(1) AAS
もし日本人の遺伝子が絶滅危惧種になったら、それこそ北斗の拳みたいな世紀末を楽しめそうだ
450: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:25 ID:/WdKUHwm0(16/28) AAS
>>419
子供産むのと縁がないくらいのおばさんが相手なら、
そんな感じでも良さそうだな。
451(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:26 ID:nIAz1Amv0(1) AAS
>>435
独身はそうなのか?
いや、マジでそんななら死んだ方がマシだぞ
452: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:26 ID:OzLAGmPj0(2/2) AAS
>>409
配偶者の税にたかる利権を駆除できそうだな
453: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:26 ID:M2YXzdSs0(14/23) AAS
>>422
そうでもないと思う
ハゲ・不細工でも持てるってのは、コミュ力+金って感じ。
454(2): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:26 ID:AFlnOHtb0(1) AAS
イスラム教
良いことをしなさい、と教える。
国家神道
良いことをしろとは教えない。ジャップのために尽くせ、の一言。
ジャップのためになるなら、モラルは無関係。カルト宗教。
イスラム教>>>>>>>国家神道
死ね猿ジャップ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s