[過去ログ] 【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
215: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:09:55.06 ID:0gomtgzs0(1) AAS
まぁ年収600万以下の40代以上は諦めろ
667: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:39:14.06 ID:8s9ijyc60(4/4) AAS
>>612
同意するつもりはないが、客観的に見て、結婚した方がいいタイプとそうでないタイプはあるよな
本人の意識とは別で
786(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:46:05.06 ID:rOytyaZn0(7/9) AAS
ちなみに俺の中学のダチは19で結婚して孫が中学生だったりする
まぁ、それなりの一家だわww
798(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:46:36.06 ID:aisxvTK10(6/7) AAS
>>672
いい歳こいて独身なんて肩身狭いから自然とそういうコミュニティ形成するんだろうな。
833: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:48:45.06 ID:rOytyaZn0(8/9) AAS
>>811
世辞なら47で結婚できないぜw
精力絶倫だから3人も出来たわけでww
846: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:49:18.06 ID:jf8ljfTA0(1) AAS
勝ち組になれないなら、生涯独身で孤独死まっしぐら…
905(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:52:55.06 ID:O79Kewap0(17/17) AAS
そういやそうだったな
東京五輪終わったら
生産年齢人口の40%が就職氷河期世代で
2025年には過半数超える統計という事実があったw
913: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:53:36.06 ID:khQ2KKgU0(15/16) AAS
>>900
死亡保険金を掛け始めた時を境にして態度が変わるぞw
976(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:57:21.06 ID:VFqmsoIy0(7/7) AAS
>>941
当分来ないので安心しろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s