[過去ログ] 【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(8): 砂漠のマスカレード ★ 2018/08/15(水)20:51:31.65 ID:CAP_USER9(1/5) AAS
「生涯未婚率」。
国の重要課題である少子化問題を語る際に挙げられることが多いこの指数だが、この20年ほどの間に、男女間で約10ポイントもの大差がついている。なぜなのか……。
結婚をめぐる男女“格差”のナゾを、ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が読み解く。

「50歳結婚歴なし」が激増
 統計上の「生涯未婚率」とは、「調査年に50歳の男女のうち結婚歴がない人の割合」を指す。この数字が、1990年の調査以降、急増傾向にある。
2015年の国勢調査では50歳男性の23.4%、50歳女性の14.1%に一度も結婚歴がなかった。
なお、90年には、男性5.6%、女性4.3%と、差はほとんどなかった。

「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ

生涯未婚率の上昇は、少子化にも影響しているといわれる。

日本社会の深刻な課題の一つである少子化は、日本人女性の合計特殊出生率(TFR:既婚、未婚を問わず、1人の女性が一生に産む子どもの数)で説明されることが多い。
省17
198: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:09:12.65 ID:8+EmZxzO0(2/3) AAS
>>120
人はいずれ子供に戻っていくというしな。
お前も70のジジイになれば子供じみた事言ったりやったりするんだから変わらんよw
217: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:10:03.65 ID:+t51vxx20(1) AAS
>>4
「邪魔」って思わないの?
331: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:18:02.65 ID:3Gg9C6/O0(3/5) AAS
このスレのネガティブ精神に軽くショックを受けた・・・
570: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:33:10.65 ID:DL0u9A880(1) AAS
結婚は判断力の低下。
離婚は忍耐力の低下。
再婚は記憶力の低下。
700
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:41:23.65 ID:tTKgni++0(2/2) AAS
>>675
田舎のイオンとか行くとフィリピンっぽい嫁連れたオッサン結構いる
885: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:51:19.65 ID:Mj19homr0(4/5) AAS
ダーキニー と言う単語で検索してほしい
目が悪いと言われるオウム麻原見ても分かるように
15−25歳の女信者100人ぐらいを大奥よろしく禁欲が徹底してるサティアン内で
日替わりで呼び出して抱いてた。

20代後半以降の女なんてカルト教祖ですら嫌がってるんだよ
958
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:56:36.65 ID:RczsL9YF0(3/3) AAS
>>934
俺ももう女に疲れたよ(´・ω・`)
かといってゲイには目覚めてないけど
974: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水)21:57:07.65 ID:zeK9MOyy0(1) AAS
坊主になるのも男のほうが多い。   女のほうがセックスに、、、
要は、
女はセックスが大好きなのだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s