[過去ログ] 【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:40 ID:HEXk/wYG0(3/17) AAS
>>101
歴史的にバブルの最後をつかむのは日本人だからね
ソニーや松下(パナ)が映画会社買収したり、マンハッタンのビルを高値で購入したのは
1990年頃

一路一帯からマレーシアが抜け、高金利で貸し付けされている太平洋諸国からも不満が出ている
121: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:40 ID:R7FqMJbr0(2/6) AAS
AA省
122: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:41 ID:IT5/T6TF0(1/3) AAS
中国経済ヤバいだろう?だろう?それに…するとは日本も大変な事になりそうだな
123: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:41 ID:SvYPrfL00(1) AAS
フェイクニュース信じてるアホがこんなに大勢いることに驚き
124: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:41 ID:Ynuy5JqC0(1/6) AAS
>>112
関税は関税、これはこれ
関税で睨み合ってるからって別にアメリカが本気で中国を潰しにきてるわけではないし利敵行為でもない
125: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:42 ID:KUICOpNS0(1/2) AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
外部リンク:www.amazon.co.jp
続・法窓夜話私家版
外部リンク:www.amazon.co.jp
euo
126
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:42 ID:IN0LGzSi0(1) AAS
>>69
ルール通り返済が行われる保証がある状況においてはね

長年の対日黒字で円の外貨準備が有るはずの中国が行使するような状況になったとすると、返済は行われない可能性が高くね?
127: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:42 ID:QlbzhWnD0(1) AAS
ネトウヨに支援してやれよ
128: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:43 ID:R0bforf90(1) AAS
紙屑とスワップって病院行ったほうがいいぞ
129: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:44 ID:8Mfe3/000(2/43) AAS
アヘ真理教の真価が試されるとき。
信者よ、信仰にゆらぎの無いよう。
アヘを信じれば救われる。政策批判は無用。
130: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:44 ID:Wc98cWM+0(2/2) AAS
>>2
中国「一帯一路」の起点、重慶は上海・香港・マンハッタンを足して2で割ったような巨大都市だった!=日中企業の協業を期待―超党派国会議員団驚く

2017年9月8日、超党派の国会議員で構成する「日中次世代交流委員会」の伊佐進一事務局長・衆院議員が一帯一路の基点である重慶市(人口3800万人)を訪問。

重慶市の印象について伊佐氏は「上海と香港とマンハッタンを足して2で割ったような大都会だった」と指摘。この中西部で急速に発展するこの地域で、「日本企業との協業が期待できる」と強調した。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
131: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:45 ID:pJuOKQon0(1) AAS
安倍はいつ責任を取るの?これで何回めだよ。消費税増税の責任も朝鮮売春婦合意の責任も何一つ取ってねえだろ。そろそろ死ね。
132: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:46 ID:g0t5/B1Q0(1) AAS
やるならうまくやれよ
133
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:46 ID:QqDXOBA40(1) AAS
ここでネトウヨネトウヨ言ってるのってどんな人?
中共ってテ口組織同然なんだから潰れてくれたら人類共通の利益だと思うんだけど
つまり共産党員以外にありえないんじゃ?
134
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:46 AAS
5兆円でも中国には焼け石に水なんだけどなwww
135
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:47 ID:7zsF8m6n0(1/7) AAS
何故か日本が中国を救うという勘違いしてる人が多いが

対外債務と外貨準備

日本、対外債務700兆弱、外貨準備120兆前後

中国、対外債務200兆弱、外貨準備300兆強

異次元緩和以降、対内証券投資がかなり増え、対外債務急増してるから、
どちらも現状問題あるレベルではないが、どちらかといえば日本の方がリスク高いくらいだ今は。
136: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:47 ID:IT5/T6TF0(2/3) AAS
全てに於いてアヘは…民族特有のポン吐きだからな・・・
137
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:47 ID:Lt+oM8Bc0(1) AAS
スワップじゃなくて中国の港を担保に円を貸してやればいいんだよw
それが中国のやり方だろw
138
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:48 ID:h3/q0mui0(4/4) AAS
2015年6月に中国バブル崩壊した。
中国政府が必死に投資し、奇妙な延命しただけ。今年になって隠しきれなくなってきただけ。
世界的に波紋は来るが、
中国が崩壊した‼日本もだ‼…ではない。
騒いでいるのは共和国の人達か、
中国工作員達。
139: 名無しさん@1周年 2018/08/22(水)17:48 ID:8Mfe3/000(3/43) AAS
「パヨク」連呼リアン>アヘサポ
「「中国に進出した日本企業」を守るため」w
1-
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s