[過去ログ]
【一体なぜ】日本だけ修士・博士号取得者が減少・・・研究力衰退あらわ 独り負け状態★5 (1002レス)
【一体なぜ】日本だけ修士・博士号取得者が減少・・・研究力衰退あらわ 独り負け状態★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
859: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/23(木) 19:27:12.97 ID:vQJBnAEB0 >>806 まぁ米国留学こそ学歴ロンダだからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/859
860: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:27:19.54 ID:2AclJcPD0 むしろ大学がオレに名誉博士号を贈れって感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/860
861: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:27:21.57 ID:lQy2lsTY0 ポスドク制度が諸悪の根源 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/861
862: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/23(木) 19:27:30.93 ID:RSFM9KmV0 修士、博士とったら就職できるか?って話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/862
863: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:27:42.19 ID:vQJBnAEB0 >>855 マスコミの医療情報は殆どがネタですからwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/863
864: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/23(木) 19:27:47.53 ID:v0j7TvkP0 >>846 逆に言えば、英語を必要とせずに生活できるぐらい日本が豊かな国だということ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/864
865: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/23(木) 19:28:02.33 ID:riOSrFOC0 >>863 ほぼ毎年ガンが克服されてるしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/865
866: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/23(木) 19:28:03.39 ID:OSP/J0WC0 >>810 ふふふ。想定済みなのだよw 雄鑑定士は雌鑑定士に比べて生存確率が高い。その数字は1:4だ!!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/866
867: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:28:26.99 ID:gr8v28D30 だめなんですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/867
868: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/23(木) 19:28:40.15 ID:pKzd5sGS0 22歳 ひょっとして国公立医医に行くべきだったか? 24歳 再受験してみるが、ひょっとして国公立医医って神なのか? 26歳 国公立医医は間違いなく神! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/868
869: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:28:51.91 ID:nl6n22uX0 >>864 韓国と台湾もそんな感じだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/869
870: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:28:57.13 ID:CqqMUuAg0 >>860 金出せばもらえるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 池田大作知らんのかあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/870
871: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:28:59.41 ID:eQ2GMHaD0 なあなあで進学するじゃん大学院って大半が 主体性ない人も少なくないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/871
872: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/23(木) 19:29:04.27 ID:9hCMuomF0 >>809 ここで年がら年中ののしりあってれば そのうち使えそうな結論は出るかもしれないぞ 暇人が討論し続ける点では古代ギリシャのアカデメイアに似てるかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/872
873: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/08/23(木) 19:29:19.17 ID:OqLXI7Pp0 だって一生懸命研究してても「2番じゃだめなんですか?」って外国女のデキルアテクシアピに潰されるんだもん 学生ローンで赤貧生活してんのに研究費までけちられてなんも結果出せねーって当たり前だろうがよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/873
874: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:29:41.96 ID:cZ4zhBQc0 >>1 とったところで意味ないじゃん。うちの会社も博士号とってる人よく採用するけど、それがあるからって仕事できるわけでもない。 最近はよほど研究が好きってわけでもないなら、見栄っ張りの証と認識してる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/874
875: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:30:12.60 ID:bcIEVJgR0 >>864 生活できてないから自殺者と貧乏人が多発してる 日本人の英語力が低いのは単純に教育の質が低いから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/875
876: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:30:13.22 ID:vQJBnAEB0 >>856 優秀な先生は腕がいいというより 頭の中で患者の状態や予後をいかにイメージできるかなんだよ 急がば回れ、基礎研究の下積みが後に役に立つ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/876
877: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:30:25.03 ID:9hCMuomF0 とりあえずAIが受かった資格仕事は そのAI使用で免許無しでやれるように法改正だな それで無駄な教育に金使わなくて済む http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/877
878: 名無しさん@1周年 [] 2018/08/23(木) 19:30:26.81 ID:9cH37C9G0 >>848 私学文系行って学費だけで1000万かけて契約社員で年収300万、しかも高校から私学みた事あるんで… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535011163/878
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 124 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s